Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

飛び石連休の影響?今年のGW「旅行も帰省もしていない」が8割以上 「毎年出かける」が少数派に

飛び石連休の影響?今年のGW「旅行も帰省もしていない」が8割以上 「毎年出かける」が少数派に
1: 少考さん ★ 2025/05/31(土) 14:04:13.43 ID:lSb6UVPT9
※調査期間:5月7日 ~13日

よろず~ニュース
https://yorozoonews.jp/article/15799228

よろず~調査班【ライフ】 2025.05.31(Sat)

 今年のGWは、4/26~27・29・5/3~6と飛び石連休だった。有休を使えば最大11連休になるが、新年度が始まったばかりで思うように休みが取れない人も多かったのでは。

 株式会社NEXERはこのほど、電話占いフィールと共同で、全国の男女1000人を対象に、「GWの過ごし方」についてのアンケート調査を実施、結果を公開した。

 調査によると、今年のGWに旅行や帰省などをしたかについて聞いたところ、「帰省した」が7.1%、「旅行に行った」が9%、「どちらも行った」が1.2%と、出かけた人は2割程度だった。一方、「どちらも行っていない」は82.7%と、圧倒的に多いことが分かった。

 また、GWは毎年出かけるのかについて尋ねると、「毎年出かける」のは10.3%、「どちらの場合もある」のは22.8%、そして圧倒的に多かったのが、「基本的に出かけない」の66.9%だった。

 基本的に出かけない理由として、(略)

※全文はソースで。

引用元: ・飛び石連休の影響?今年のGW「旅行も帰省もしていない」が8割以上 「毎年出かける」が少数派に [少考さん★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/05/31(土) 14:05:02.52 ID:s5uO/BR30
飛び石じゃなくて生活コスト急増が原因だろ

4: 名無しどんぶらこ 2025/05/31(土) 14:05:05.48 ID:TIJp2Mp00
観光地はインバウンド外国人だらけだし

6: 名無しどんぶらこ 2025/05/31(土) 14:07:12.17 ID:KoocRmdr0
コロナ禍が終わってからどこも異常に混雑してる気がする
インバウンドとか関係ない場所も

7: 名無しどんぶらこ 2025/05/31(土) 14:07:43.79 ID:iSk36e+Q0
4月か5月まるまる休みにして6月入学式夏休みなしにすれば?
日本人にもバカンス必要だわ
でも最近夏暑すぎるからそこで長期休みでも嬉しくない

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました