Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

自動車関税なお隔たり 来月首脳合意へ緊密協議―3回目の日米閣僚交渉

自動車関税なお隔たり 来月首脳合意へ緊密協議―3回目の日米閣僚交渉
1: 蚤の市 ★ 2025/05/25(日) 08:53:13.88 ID:Lv3L1NCC9
 【ワシントン時事】トランプ米政権の関税措置を巡る3回目の日米閣僚級交渉が23日、米ワシントンで行われた。赤沢亮正経済再生担当相は自動車や鉄鋼・アルミニウムを含む一連の関税措置の見直しを改めて要求したが、関係者によると米側の譲歩は引き出せず、隔たりが残っているもようだ。両国は6月の先進7カ国首脳会議(G7サミット)に合わせた首脳会談での合意を念頭に、閣僚間の緊密な協議を続けることで一致した。

 赤沢氏は終了後の記者会見で、「前回以上に率直、かつ突っ込んだやりとりができた」と説明した。国内産業への打撃が大きいとして、日本側が強く求める自動車への25%の追加関税を含む関税措置の見直しについては「米側の理解も深まっていることを期待している」との認識を示した。

 これに対し、米側は各国・地域ごとに課す相互関税の上乗せ部分を対象とする姿勢。政府関係者によると、今回の交渉で日本の主張に米側の理解が深まりつつある一方、「まだ開きがある」という。赤沢氏も会見で「隔たりが縮まったかなどは、申し上げる段階ではない」と話した。

 赤沢氏は現地時間午前10時45分からラトニック商務長官の自宅で約90分間、その後、米通商代表部(USTR)でグリア代表と約2時間会談した。赤沢氏は6月の首脳会談で「何かしら合意できていれば望ましい」と強調し、月内にも改めて訪米し、今回欠席したベセント財務長官と協議する方向で調整している。

時事通信 編集局2025年05月24日21時23分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025052400131&g=pol

引用元: ・自動車関税なお隔たり 来月首脳合意へ緊密協議―3回目の日米閣僚交渉 [蚤の市★]

3: 名無しどんぶらこ 2025/05/25(日) 08:56:48.21 ID:OQRLJDH60
ドル円110円に戻してくれー
腐った日本を立て直すには外圧しか期待できない

4: 名無しどんぶらこ 2025/05/25(日) 08:57:02.40 ID:Z51LrVPo0
失敗に終わりました

6: 名無しどんぶらこ 2025/05/25(日) 08:58:56.47 ID:QAe/e0uz0
誰かが一発ブン殴った方が早いと思う

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました