https://news.yahoo.co.jp/articles/453f9f90d5587f7f654debaff744f8ba94ab60bc
佐賀市内の講演で「コメを買ったことがない」と発言して批判の嵐を浴びた江藤拓・農水大臣を石破茂・首相は更迭し、小泉進次郎氏が後任の農水大臣となった。江藤氏、石破氏、進次郎氏はいずれも世襲政治家だが、この騒動を通じて、与党・自民党の政治家たちが議員としての特権を特権とも思っていない無自覚さが浮き彫りになったと言えるだろう。
江藤氏の問題発言、その後の更迭劇を受け、本誌・週刊ポストの5月26日発売号では、「議員特権」の実態を総力特集している。江藤氏が支援者からコメを受け取っていると発言したことについて、地元・宮崎の農家に取材すると、「政治的な支援や便宜を払ってもらう目的ではないだろう」と擁護する声もあったものの、農産物を受け取っていること自体は当たり前と認識されていた。
自民党のベテラン秘書ら永田町関係者に聞いても、「支持者からビール券をもらうことも多い」「超党派の議員団で農家の視察に行った後、メロンが段ボールで何箱も贈られてきた」「地元でガソリンスタンドを経営する支援者からタダでガソリンを入れさせてもらっている議員がいた」といった証言が得られた。
引用元: ・江藤前農水相の「コメ」は“議員特権”の氷山の一角「支援者からメロンやガソリンがタダでもらえる」 [662593167]
よくここまで悪代官揃えられたよな
そもそもJAのバックに石破が鎮座しているわけで
コメント