Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札

備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札
1: レジオネラ(愛媛県) [ニダ] 2025/05/21(水) 10:09:09.51 ID:m7g1Glka0● BE:135853815-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札

 農林水産省は20日、4月23~25日に行った政府備蓄米の3回目の入札結果を発表した。落札された10万164トンのうち、全国農業協同組合連合会(JA全農)が97%にあたる9万6925トンを占めた。入札には6事業者が参加した。

 備蓄米の放出が始まった3月以降、1~3回目の入札を通じてJA全農が落札した備蓄米は29万6195トンに上り、全体(31万2296トン)の95%を占める。備蓄米は店頭に十分出回っておらず、供給の拡大が急がれる。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250520-OYT1T50216/

引用元: ・備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 [135853815]

2: ホロファガ(茸) [KR] 2025/05/21(水) 10:10:24.53 ID:BU5V6DGm0
仲の良いところにだけ横流し

3: エアロモナス(神奈川県) [US] 2025/05/21(水) 10:10:30.23 ID:DN2G2Y6d0
団子?

4: ラクトバチルス(みかか) [US] 2025/05/21(水) 10:11:29.19 ID:LAEf0PL/0
よくわからん
なんでJAは買い占めて放出しないの?
政府はなんで放出しないところに売るの?

5: キネオスポリア(庭) [ヌコ] 2025/05/21(水) 10:11:30.49 ID:6SoSqv+00
A「何故JA以外は落札できないのか」
ゴミズミ「落札できなかったってことは、落札できなかったってことです」

6: オピツツス(みょ) [US] 2025/05/21(水) 10:11:49.11 ID:z8AHHMkX0
秋には5キロ6000円~だよ

7: クロストリジウム(新日本) [IL] 2025/05/21(水) 10:12:22.43 ID:aN4Eufin0
もうコメ食うのやめようぜ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました