Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

【毎日新聞世論調査】選択的夫婦別姓「賛成」38%「反対」23%

【毎日新聞世論調査】選択的夫婦別姓「賛成」38%「反対」23%

24時間内人気記事

1: ぐれ ★ 2025/05/18(日) 17:18:47.72 ID:bRQe8KIH9
>>2025/5/18 16:10(最終更新 5/18 16:33)
毎日新聞

 毎日新聞は17、18日の両日に全国世論調査を実施し、選択的夫婦別姓制度の導入について尋ねたところ、「賛成」が38%で、「反対」(23%)を上回った。「どちらとも言えない」も38%あった。

 夫婦別姓制度を巡っては、立憲民主党が導入に向けた民法改正案を衆院に提出。国民民主党も独自の法案を検討するなどしているが、自民党は今国会への独自法案提出を見送る方針だ。

続きは↓
https://mainichi.jp/articles/20250518/k00/00m/010/081000c

引用元: ・【毎日新聞世論調査】選択的夫婦別姓「賛成」38%「反対」23%  [ぐれ★]

4: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:20:05.40 ID:q42YF/e20
じゃあもう現状維持でいいな
そもそもどーでもいい話だし

5: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:20:49.77 ID:7QdPqBZ+0
それ以外にやる事ありますよね?

6: 名無しどんぶらこ 2025/05/18(日) 17:21:03.78 ID:3L2cQEsA0
賛否両論じゃん
こういう議論は慎重に進めるべきだろ
多様な意見を尊重しろ

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

【誤読】中学生正答率38%の「アレクサンドラ構文」 機能的非識字にはリスクも? 「IQとは違いトレーニングで良くなる」鍛え方は

【誤読】中学生正答率38%の「アレクサンドラ構文」 機能的非識字にはリスクも? 「IQとは違いトレーニングで良くなる」鍛え方は

24時間内人気記事

1: KOU ★ 2025/05/18(日) 11:06:59.42 ID:??? TID:kougou
<Alexは男性にも女性にも使われる名前で、女性の名Alexandraの愛称であるが、男性の名Alexanderの愛称でもある。 問:この文脈において、『Alexandraの愛称は( )である』の空欄に当てはまる最も適当なものを、(1)Alex、(2)Alexander、(3)男性、(4)女性の中から選べ>

この“アレクサンドラ構文”が、ネット上で話題になっている。一見簡単そうだが、正しく答えられた中学生は38%、進学校と言われる高校に通う生徒でも65%だった。テストの目的は、文章を正しく読み取るスキルがあるかを測ること。不正解者の多くは、文字自体は認識できていても、文章になると正しく読み取ることができないそうで、これを“機能的非識字”と呼ぶ。

「自分は大丈夫」と思う人もいるだろうが、機能的非識字を自覚していない人は多いという。また、そうした人たちには社会生活でもさまざまな弊害が生じているようだ

続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/f505f94449606030a14396a2e2d660513fbf255b

引用元: ・【誤読】中学生正答率38%の「アレクサンドラ構文」 機能的非識字にはリスクも? 「IQとは違いトレーニングで良くなる」鍛え方は

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました