Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

バフェット氏、退任理由は年齢…「90歳くらいになってから年を取ったと実感し始めた」

バフェット氏、退任理由は年齢…「90歳くらいになってから年を取ったと実感し始めた」
1: 首都圏の虎 ★ 2025/05/15(木) 23:13:31.03 ID:QFuUNPC99
 【ニューヨーク=小林泰裕】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は14日、年末に米投資会社バークシャー・ハザウェイの最高経営責任者(CEO)から退く米著名投資家ウォーレン・バフェット氏(94)が、自身の年齢を理由に退任を決断していたと報じた。病気などが理由ではなかったという。

 WSJのインタビューで、バフェット氏は「90歳くらいになってから、自分が年を取ったと実感し始めた」と明らかにした。時折体のバランスを崩したり、人の名前を思い出せなかったりすることが増えたという。

全文はソースで 最終更新:5/15(木) 23:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb065562c82b016f9caf2f69f9e968d6f676ff7a

引用元: ・バフェット氏、退任理由は年齢…「90歳くらいになってから年を取ったと実感し始めた」 [首都圏の虎★]

>>1
鳥人かよ

3: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:14:10.18 ID:ucrLfIQL0
にだ

4: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:14:48.81 ID:cmswkRWf0
いまが一番若いから

5: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:15:29.97 ID:U3WFmsec0
まぁバフェットは急逝の一報あるまで続ける気かと思っていたからこれはこれでよかった

6: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:15:35.00 ID:MKhmvPuq0
あと100年はいけるな

7: 名無しどんぶらこ 2025/05/15(木) 23:16:27.00 ID:zryeBNU50
いや遅いだろw
普通20歳以後は10年毎に色々な老化パッシブスキルが追加されていくんだが(´・ω・`)

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました