Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

【経済】2040年「時給は5366円」人手不足で2021年の2倍に

【経済】2040年「時給は5366円」人手不足で2021年の2倍に
1: 鮎川 ★ 2025/05/15(木) 12:23:04.96 ID:??? TID:ayukawa
お値段から世の中の動きを読み解いていくコーナー「きょうのお値段」。今回は2040年の時給「5366円」です。2021年の2倍近くになることが発表されました。

出水麻衣キャスター:
経済産業省によると、全産業の名目賃金を時給に換算した場合、2040年は5366円になるということです。2021年時点では2885円だったので、約2倍になります。

では、なぜこんなに時給が高くなるのでしょうか。

2040年には団塊ジュニア世代(約182万人)が高齢者になり、働き手としてはリタイアされる方も多くなるため、人手不足にさらに拍車がかかってきます。

その穴を埋めるように、自動運転や農業助手ロボットといったAIの導入が進み、生産性が上がります。そうなると企業の業績は必然的によくなり、賃金も上がっていくということです。

2040年の時給が5366円というのは、メイさんは現実的な試算だと思いますか?

ハロルド・ジョージ・メイさん:
最初はびっくりしますよね。すごいなという第一印象を受けますが、時給5000円以上になるのはほぼ確実だと思います。

というのは、名目上の賃金が2024年は平均で5%上がっているので、これが5%ずつ続けば、計算上は5000円にたどり着くわけです。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/f52041d0d25a28c4007de81f87e4977ed1f16888

引用元: ・【経済】2040年「時給は5366円」人手不足で2021年の2倍に

2: 名無しさん 2025/05/15(木) 12:23:47.05 ID:LIGgb
ほんとお?

3: 名無しさん 2025/05/15(木) 12:25:16.84 ID:wJmls
その分物価も上がってたら全く意味を成さないんだけどね

>>3
そう

ラーメン一杯5000円になる

4: 名無しさん 2025/05/15(木) 12:25:20.31 ID:NbFgo
財政破綻しないということはハイパーインフレが起こるということ

6: 名無しさん 2025/05/15(木) 12:26:15.22 ID:yeKr8
米は5kg2万かなw

7: 名無しさん 2025/05/15(木) 12:28:56.99 ID:4ef1Q
企業が潰れる

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました