5/15(木) 11:50配信
千葉日報オンライン
八千代市で4月、遊びに行く途中の小学4年生の2人が、不安げな様子で1人歩く小学生の女児を見つけた。「あれ?」と思い2人で声をかけた。「道に迷ってるの?」
「うん」と答えた女児は、2人とは別の学校の1年生。引っ越してきたばかりで、その日は集団下校が終わった初日だった。家の場所が分からなくなり、下校から1時間以上、歩き続けていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ffbaec74cb32f74eaae74734a559f568c15e2bf
引用元: ・「助けなきゃ!」迷子の1年生に声かけた小4女子2人 勇気ある行動に感謝状 千葉・八千代署
困ってる児童生徒幼児乳児や出産可能年齢の女性を見かけたら、直接声をかけるのではなく、通りすがりの「出産不可年齢の女性、つまりオバサン、ばあさん」に声をかけて下駄を預けよう
※警察に電話すると、下手すりゃ被疑者扱いされかねない。救急消防も警察に通報する可能性あり。
悲しいが、見て見ぬふりをするのが無難かも
コメント