Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

イギリス人カップル、半袖短パンで北海道の羊蹄山に登り「寒さで動けない」とヘリで救出要請

イギリス人カップル、半袖短パンで北海道の羊蹄山に登り「寒さで動けない」とヘリで救出要請
1: コラット(茸) [TH] 2025/05/14(水) 11:33:59.79 ID:+s3wddRH0 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
“半袖・短パン”外国人カップルが“雪山”に登山…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察のヘリで救助―イギリスから観光客〈北海道羊蹄山〉

 北海道の山に軽装で入ったイギリス国籍の男女が寒さで動けなくなって遭難し、警察のヘリコプターで救助されました。

 遭難したのは、イギリス国籍の30歳の男性と29歳の女性です。

 5月13日午後6時10分ごろ、倶知安町の羊蹄山で男性から「女性と2人で歩いていて寒くて避難小屋に行けない」などと110番通報がありました。

 2人は9合目(標高1750m付近)で動けなくなっていて、通報から約1時間後に北海道警のヘリコプターが救助しました。

 女性が寒さを訴え病院に搬送されましたが、症状は比較的軽く治療は受けなかったということです。

 警察によりますと2人とも軽装で、男性の服装は長袖とハーフパンツ、女性は半袖と長ズボンでした。

 2人は交際関係で、北海道に観光で訪れていて登山の知識や経験もなかったとみられます。

 羊蹄山は、「蝦夷富士」とも呼ばれる北海道を代表する山で、5月でも標高が高い所にはまだ雪が残っています。

 警察の聞き取りに「寒さで動けなくなってしまった」などと話しているということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aac8ddad22d9ca98ab46f7cac52ae65c1fea5660

引用元: ・イギリス人カップル、半袖短パンで北海道の羊蹄山に登り「寒さで動けない」とヘリで救出要請 [271912485]

3: コラット(茸) [TH] 2025/05/14(水) 11:34:53.77 ID:+s3wddRH0 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
全然いいよ
どんどん呼んで無料なんで

4: イリオモテヤマネコ(庭) [NL] 2025/05/14(水) 11:35:30.77 ID:8Ka+l88G0
まあこんなのを無料にしてる方が悪い

5: ターキッシュアンゴラ(庭) [US] 2025/05/14(水) 11:36:24.20 ID:vmAMKGTf0
外国はどうなの?
救助は無料なの?

7: バリニーズ(庭) [US] 2025/05/14(水) 11:37:05.65 ID:Ae00vJ+H0
まさかこれも日本負担?
もしそうなら本人負担に変更しろよ。あるいは旅行傷害保険義務化。

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました