Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【何する組織?】日本学術会議“特殊法人化”の是非、泉健太氏「議会からも国民からも研究成果が見えない」貢献の形とは

【何する組織?】日本学術会議“特殊法人化”の是非、泉健太氏「議会からも国民からも研究成果が見えない」貢献の形とは
1: ■忍【LV28,しんりゅう,JK】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 25/05/13(火) 10:38:52 ID:???
 衆議院内閣委員会で、日本学術会議の組織改革法案が可決された。
3月に閣議決定し、今国会で審議に入ったこの法案の柱が、日本学術会議の特殊法人化だ。
 日本学術会議は戦後すぐの1949年に設立。
科学者が戦争に協力した反省に基づき、政府から独立した、国の“特別機関”と定められている。会員は学術会議の推薦に基づき、
形式的には総理が任命する。政府や社会に対し、科学者の意見を直接提言するのが役割で、今年は生成AIを受容・活用する
社会の実現に向けた提言をしている。(以下略)

テレ朝ニュース 5月12日
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900024645.html
-----------------------------------
!jien ◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 155

引用元: ・【何する組織?】日本学術会議“特殊法人化”の是非、泉健太氏「議会からも国民からも研究成果が見えない」貢献の形とは[R7/5/13]

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました