Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

道草を食った小学生4人が病院送り

道草を食った小学生4人が病院送り
1: エウロパ(新日本) [US] 2025/05/12(月) 13:42:13.33 ID:l5j6PAR00● BE:609257736-2BP(7777)
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
6年生11人が公園で卒業アルバム撮影、4人が腹痛訴え病院へ…摘んで食べた花が原因だった /京畿・安城

 卒業アルバム用の写真を撮っていた小学生4人が、公園に咲いていたサツキの花を食べて病院で治療を受けるという事態が発生した。京畿道教育庁と消防当局などが8日に発表した。

 消防当局などによると、7日昼12時37分ごろ、京畿道安城市内にある小学校の養護教諭から「腹痛を訴える児童たちがいる」という119番通報があったとのことだ。同学校ではこの日、6年生11人が近くの公園で卒業アルバム用の写真を撮影していたが、この間にサツキの花を摘んで口にしていたことが分かった。

 児童のうち2名が腹痛や嘔吐(おうと)などの症状を見せ、近くの病院に搬送された。別の2名も保護者が病院に連れて行った。幸いなことに、全員命に別条はないという。サツキの花を食べたあとの7人にはこれといった症状がなかったとのことだ。

 サツキはツツジ目ツツジ科に属する半常緑低木だ。花の色がさまざまあり、冬でも葉が完全に落ちないため、全国の寺院の境内や民家の庭、公園などに観賞用として多く植えられている。ただし、「グラヤノトキシン」という毒性物質が含まれており、摂取した場合は嘔吐・腹痛・呼吸困難などを引き起こすケースがある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/718713fcca2d2862f7eb42ef046dd2238b8322fd

引用元: ・道草を食った小学生4人が病院送り [609257736]

2: エンケラドゥス(みょ) [JP] 2025/05/12(月) 13:43:21.46 ID:EaUXP1pH0
草食ってんじゃねえ

3: 太陽(ジパング) [CN] 2025/05/12(月) 13:44:18.69 ID:voBrUVDG0

4: カペラ(庭) [US] 2025/05/12(月) 13:44:43.99 ID:z0EAZfcm0
貧し過ぎてその辺の花まで食い出した

5: ジュノー(みかか) [CN] 2025/05/12(月) 13:46:32.79 ID:yFPAQL2a0
ツツジ吸うの誰が流行らせたの

6: グレートウォール(みかか) [GB] 2025/05/12(月) 13:46:32.97 ID:bppml1VL0
花の蜜吸うの教えた昭和のおっさんの責任

7: ジャコビニ・チンナー彗星(北海道) [ニダ] 2025/05/12(月) 13:46:54.37 ID:qS2CSWSN0
くっさ

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

キャドバリー岳エドモンドくん(4歳)死亡。釣りの最中に父親が目を離した隙に。富良野

キャドバリー岳エドモンドくん(4歳)死亡。釣りの最中に父親が目を離した隙に。富良野
1: 水メーザー天体(大阪府) [US] 2025/05/12(月) 14:19:52.30 ID:vtno06t20● BE:866556825-PLT(21500)
「釣りをしていた時に目を離した」「竿を振っていた間に、子どもの姿が見えなくなった」釣り中に川に転落死した4歳男児の父親が説明 北海道上富良野町
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1813d273804c6a51f85036cf816d58bc2cd1e1f

引用元: ・キャドバリー岳エドモンドくん(4歳)死亡。釣りの最中に父親が目を離した隙に。富良野 [866556825]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

元フジ・笠井信輔アナ がんステージ4診断で死を覚悟 書面で知り「書面かよって感じ。ところが先生方は…」

元フジ・笠井信輔アナ がんステージ4診断で死を覚悟 書面で知り「書面かよって感じ。ところが先生方は…」
1: 冬月記者 ★ 2025/05/12(月) 13:35:21.13 ID:tRo+AgFm9
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfc4c78acbe0df16886b28f5b98df2abe928354d

笠井信輔 がんステージ4診断で死を覚悟 書面で知り「書面かよって感じ。ところが先生方は…」

 フリーアナウンサーの笠井信輔(62)が12日、文化放送「くにまる食堂」(月~木曜前9・00)に出演。がんと診断を受けた当時を振り返った。

 56歳でフジテレビを退社し、フリーアナに転身。それからわずか2カ月後に血液のがん・悪性リンパ腫のステージ4と診断され、闘病生活を送った。

 「ステージ4って聞いて、“これはもうだめだな”って死を覚悟した」と笠井。「けど、“今の令和医療では、ステージ4は手遅れという診断ではありませんと。抗がん剤が合えば乗り越えられるから頑張りましょう”って言ってくださった」という。

 「ここで昭和患者が1番勘違いするのが、ステージ4と末期がんを混同すること。ステージ4はある意味ランキング。その先に末期がん領域がある。その末期がん領域も、近年狭まっていて。なのでステージ4でも帰ってくる。私がこうやって元気にしているのは、末期がんではなかったから。ステージ4で諦めちゃいけない」と熱弁した。

 また、笠井によれば、がんの専門医は「告知に非常に気を付けている」とのこと。

 「私もがん告知は、主治医じゃない先生から書面でいただいた。私が主治医がいる日に行けなかったから。書面で来て、書面かよっていう感じだった。それをSNSに上げたら、昭和患者のたくさんの方から“私もあっさり告知でした。なんで家族も呼ばずに言うのか”って不満が。

 我々昭和患者は、告知を儀式にしてもらいたいんです。家族を呼んで別室でとか。ところが先生方は、“今は帰ってこられる時代なので。ステージ1、2の人に、がんです…ってやると、失望しちゃう。だから末期がんの厳しい人には大丈夫ですよって言わないようにして。他の人たちには重々しく言わないようにしてる”と」と説明。

 「知り合いのがんの外科部長の友達は、患者さんの性格を見極めていると。この人は大げさに言ったほうがいいのかなとか。その人の性格を見極めて話すようにしてるって言ってました。昭和患者の場合、夕方以降の告知は絶対にしないって言ってました。余計なことばかり考えちゃうって。だから明るいうちにやるんですって。そうしないと、必要以上に重く受け止めてしまうって」と明かした。

引用元: ・元フジ・笠井信輔アナ がんステージ4診断で死を覚悟 書面で知り「書面かよって感じ。ところが先生方は…」 [冬月記者★]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました