Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

100機単位の大規模な空中戦は第二次世界大戦以降初 これ特大ニュースなんだが軽視され杉じゃね?

100機単位の大規模な空中戦は第二次世界大戦以降初 これ特大ニュースなんだが軽視され杉じゃね?
1: パルサー(地図に無い島) [EU] 2025/05/10(土) 11:20:03.33 ID:V/cbhLmI0 BE:828293379-PLT(12345)

引用元: ・100機単位の大規模な空中戦は第二次世界大戦以降初 これ特大ニュースなんだが軽視され杉じゃね? [828293379]

2: パルサー(庭) [EU] 2025/05/10(土) 11:20:23.26 ID:V/cbhLmI0
印パ紛争で注目すべきは、第二次世界大戦以降初の大規模な空中戦が行われた事と、中国製空対空ミサイルの高性能だ。世界の軍事バランスに大きな影響を与えるだけでなく、日本の危機が実戦で可視化された。日本メディアの鈍感さも致命傷。https://twitter.com/kohyu1952/status/1920791367753592901

3: パルサー(庭) [EU] 2025/05/10(土) 11:20:30.01 ID:V/cbhLmI0
両国の戦闘機125機が1時間にわたり空中戦を展開
近代戦史では初
パキスタンが中国から導入した空対空ミサイルでインド機5機撃墜は事実
右上から仏ラファール戦闘機、ロシアのスホイとミグ戦闘機
中国のPL-15Eミサイルは初の実戦使用
自国用のスペックの射程は200km~
https://twitter.com/shouwa0226ms/status/1920666603391189078

4: トリトン(東京都) [CN] 2025/05/10(土) 11:21:02.64 ID:/pUvyo1a0
映像が何もないっていう
>>4
軍機密がこんなとこに漏れてたらやべーわw
7: 大マゼラン雲(宮城県) [JP] 2025/05/10(土) 11:22:41.99 ID:Rr+/Nn7Z0
今ドッグファイトなんてすんの?

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました