Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

【食料品消費税0%という主張に飲食業界から反論】店長 「プラスになるとは全く考えられない、すごく腹立たしい気分、心臓がバクっと、ドキッとした、こんなのが通ったら我々大変だ」

【食料品消費税0%という主張に飲食業界から反論】店長 「プラスになるとは全く考えられない、すごく腹立たしい気分、心臓がバクっと、ドキッとした、こんなのが通ったら我々大変だ」

24時間内人気記事

1: 影のたけし軍団 ★ 2025/05/07(水) 17:27:32.87 ID:??? TID:gundan
夏の参院選を前に、焦点となっている消費税減税。「食料品の消費税をゼロ%」に、という主張に対し、それだと、「外食産業が大変になる」、との反論も…。ステーキやエビフライを看板メニューとして提供する、静岡市の「グルメ亭」。「食料品の消費税ゼロ%」という案に、戸惑いを感じています。

グルメ亭静岡丸子店 片山雄喜店長:「(食料品の消費税0%の)記事を見て心臓がバクっと、ドキッとした。こんなのが通ったら我々大変だなと」

店内での飲食には10%、テイクアウトには8%が適用される消費税。仮に食料品の消費税が0%になれば、テイクアウトやスーパーでの食品の購入と外食に10%の差が生じることになります。

グルメ亭静岡丸子店 片山雄喜店長:「私たち飲食業界にとって間違いなく向かい風になる。どうしても消費者にとって見たら、外食に行くよりも家食の方が安いメリットがあると感じると思う」

客:「もしそうなったら、ぶっちゃけ(外食は)減るのが正直なところ。こういうお肉だって買って家で調理しようとなるかもしれない」

客:「外食はたまに家族サービスで行くことになると思うので、そういうのは減らないんじゃないかと思う。どうせなら一律5%ぐらいに下げたほうがいい。食料品だけじゃなくて」

店は物価高の影響で、今年に入ってやむなく全てのメニューを2割~3割ほど値上げ。客足の減少を感じているといいます。それでも、お客のために中止していたごはん食べ放題を近く再開することを決定。物価高が続く中で、食料品のみの減税は、さらなる痛手になると考えています。

グルメ亭静岡丸子店 片山雄喜店長:「プラスになるとは全く考えられない。飲食業界が狙い撃ちされているような形で、すごく腹立たしい気分。一つの業界にとってマイナスというより、やはり平等に何かの支援があるとか、法案を何かの形で緩和するとか、そういったことをやはり求めたい」

「狙い撃ちされているようで腹立たしい」…『食料品の消費税0%議論』に飲食業界から戸惑いの声 静岡市(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
夏の参院選を前に、焦点となっている消費税減税。「食料品の消費税をゼロ%」に、という主張に対し、それだと、「外食産業が大変になる」、との反論も…。

引用元: ・【食料品消費税0%という主張に飲食業界から反論】店長 「プラスになるとは全く考えられない、すごく腹立たしい気分、心臓がバクっと、ドキッとした、こんなのが通ったら我々大変だ」

2: 名無しさん 2025/05/07(水) 17:31:28.69 ID:fOeOY
仕入れは0%なんか?
>>2
食品0ならそうなるやろな
3: 名無しさん 2025/05/07(水) 17:35:26.20 ID:U8de1
最近の飲食はぼったくり
自炊最強だよ
4: 名無しさん 2025/05/07(水) 17:36:03.18 ID:Cr8gV
多分キツイやろな
仕入はよくわからんけど飲食では
10%か8%仕入で最初に出てくからな
ただでさえクッソ安いのにな飲食は
6: 名無しさん 2025/05/07(水) 17:37:32.94 ID:HIQK0
それは杞憂だろう
外食に消費税なんて考えねえわ
7: 名無しさん 2025/05/07(水) 17:37:55.98 ID:FfbWx
ドッキンバクバクアニマル
シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

【非常に幸運な段階と医師】「ステージ0」のがんとは何か、危険度や見つけ方、治療法は・・・「ステージ4では生命維持に欠かせない臓器に転移している場合が多く、がんの封じ込めや根絶は非常に困難だ」

【非常に幸運な段階と医師】「ステージ0」のがんとは何か、危険度や見つけ方、治療法は・・・「ステージ4では生命維持に欠かせない臓器に転移している場合が多く、がんの封じ込めや根絶は非常に困難だ」

24時間内人気記事

1: 影のたけし軍団 ★ 2025/05/07(水) 10:08:43.44 ID:??? TID:gundan
がんに1、2、3、そして恐ろしい4というステージ(病期)があることはほとんどの人が知っているが、「ステージ0」という早期のがんもあることを知っている人は少ない。

それは意外ではない。ステージ0のがんと診断される人は少ない上、がんの種類によってはステージ0ではほとんど検出できなかったり、別の名前で呼ばれたりすることも多いからだ。

米国の人気歌手ビヨンセの母ティナ・ノウルズさんも知らなかった。彼女は最近出版した回顧録の中で、乳がんと診断されたことを明かしている。
米週刊誌「People」のインタビューでは、若いうちから定期的にがん検診を受けることの大切さを説き、こう語った。

「私はがんにステージ0という段階があることさえ知りませんでした。きちんとマンモグラフィー検査を受けていれば、私のがんもステージ0で発見できたはずなのに」

以下では、ステージ0のがんとは何なのか、他のステージとの違いはどこにあるのか、そして、定期的ながん検診がこのステージのがんを発見するのに重要な理由について説明する。

一般に、がんには4つの主要なステージがあると考えられている。ステージの決定が複雑になる場合もあるが、基本的には、腫瘍の大きさや位置、そしてがん細胞が全身にどの程度広がっているかを基準とする「TNM分類」で表される。

ステージ1:ほとんどの種類のがんでは、悪性細胞の増殖したもの(腫瘍)が確認されるがまだ小さく、発生した臓器にとどまっている状態をいう。

ステージ1は、がん細胞がその臓器内には浸潤(しみ込むように広がること)しているがリンパ節には転移していないことを意味すると、米モフィットがんセンターの乳腺腫瘍専門医のハテム・ソリマン氏は説明する。

リンパ節は主要な血管が合流するところにあり、全身に800個以上もあるので、リンパ節に転移しているかどうかは重要なのだ。

ステージ2:原発腫瘍(最初にがんが発生した場所の腫瘍)が、がんの種類ごとに決まっている基準の大きさに達している。また、がんの種類によっては、近くのリンパ節でもがん細胞が見つかる段階。

ステージ3:原発腫瘍が、ステージ2の大きさの基準を超えて大きくなり、がん細胞がより多くのリンパ節に転移している、より進行した段階。

ステージ4:しばしば転移性がんと呼ばれる。腫瘍はさらに大きくなり、がんはさらに多くのリンパ節や他の部位に広がっている。

米エール大学がんセンターの内科医で婦人科腫瘍専門医であるエレーナ・ラトナ―氏によると、ステージ4では生命維持に欠かせない臓器に転移している場合が多く、がんの封じ込めや根絶は非常に困難だという。

ステージ0のがんは「上皮内新生物(上皮内がん)」と呼ばれることもある。他のステージのがんとの違いは、体内で異常な細胞が確認されてはいるものの、その細胞はまだがん化していない可能性がある点だ。

また、ステージ1のがん細胞とは違い、異常な細胞が発生した臓器の周囲の組織にも浸潤していない。

また、通常は腫瘍としては小さすぎるため、超音波やMRIのような内臓のスキャンでは大抵発見できない。しかし、乳房のような体の外側に近い組織では、定期的なマンモグラフィー検査で発見されることがある。

乳房組織で発見されたステージ0のがんは「非浸潤性乳管がん(DCIS)」と呼ばれる。

「DCISが乳管の外に広がりはじめると、ステージ1、2、3、4のがんになっていきます」と、エール大学がんセンターおよびスミローがん病院の外科サービス担当副医務長であるメーラ・ゴルシャン氏は言う。

しかし、必ずしもそうなるとは限らない。「ステージ0の乳がんがすべて浸潤がんになるわけではありませんが、時間の経過とともに一部は浸潤がんになります」と氏は説明する。

ステージ0のがんは予期せず進行することがある。異常な細胞が最初に発見されてからわずか数カ月後に進行が始まることもあれば、数年後に始まることもある。

「ですから、この領域が(ステージ1以降の)がんへと進行していないことを確認するために、綿密な経過観察を行う必要があります」と、米南カリフォルニア大学ノリス包括がんセンターの消化器腫瘍専門医シマ・イクバル氏は言う。

イクバル氏によると、医師や患者自身が、様子を見るのではなく、異常な細胞を標的とする放射線治療や外科治療を選択することもあるという。

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25/050200243/?P=1

引用元: ・【非常に幸運な段階と医師】「ステージ0」のがんとは何か、危険度や見つけ方、治療法は・・・「ステージ4では生命維持に欠かせない臓器に転移している場合が多く、がんの封じ込めや根絶は非常に困難だ」

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました