Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【退職】GW後の「大量離職」は本当か? 実態と要因について

【退職】GW後の「大量離職」は本当か? 実態と要因について

24時間内人気記事

1: TUBASA ★ 2025/05/06(火) 22:29:08.75 ID:??? TID:TUBASA
GW明けの「大量離職」が懸念されている。就職サイト大手「マイナビ」の調査によれば、GW明けに仕事のモチベーションが下がること、特に若手にその傾向が顕著であることが指摘されている。また、長期休暇明けは「退職代行」への依頼が増えるという。

その理由の分析も進んでいるが、大きくは待遇面で就職前の情報とは違うといった問題が発生していること、就職後のサポートが十分ではないことに加え、「ホワイトすぎる」ことが離職につながっているともいわれる。

本記事では、連休後の離職の実態とその要因についてまとめた。
(マイナビ調査で)GW後の仕事のモチベーションについて尋ねたところ、20代の73・5%が「下がる」「やや下がる」と答えた

続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/fe7bbb2b0a7d9d084e69549c10d5955497a4d51d

引用元: ・【退職】GW後の「大量離職」は本当か? 実態と要因について

>>1
マイナビも就活セールスだけじゃなくて企業の質もランクつけろや

2: 名無しさん 2025/05/06(火) 22:30:35.39 ID:yehy7
GW明けの退職ってもはや年中行事みたいになってるし

3: 名無しさん 2025/05/06(火) 22:31:55.26 ID:RCci9
給料安いわ希望配属されないわ上司ガチャだわ。もう辞めるしかないやん

5: 名無しさん 2025/05/06(火) 22:33:03.72 ID:34zZ5
働いたら負けやからな

つまりそういうことやで

6: 名無しさん 2025/05/06(火) 22:33:55.95 ID:OHgA0
昭和の我慢してナンボみたいな考え方が令和ではもう通用しないってことでしょうね

7: 名無しさん 2025/05/06(火) 22:34:33.14 ID:p8Kfm
GWなくせば無問題

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました