https://www.bengo4.com/c_18/n_18730/
2025年05月04日 07時42分
女性マネージャーの「食べ残し」を男性芸人が勝手に食べたことがテレビ番組で明かされ、共演者から「ハラスメント」ではないかと指摘された。
同僚や部下など、仕事で付き合いのある相手が食べたものを勝手に食べることは、ハラスメントにあたるのだろうか。
●藤本さん「俺が食べる!」→「これがハラスメントになるの?」
「FUJIWARA」の藤本敏史さんと担当の女性マネジャーがテレビ朝日系「ロンドンハーツ」(4月22日放送)に出演。女性マネジャーは、藤本さんと一緒に食事をした際のエピソードとして、パスタを残そうとしたところ、「俺が食べる!」と藤本さんが食べてしまったと明かした。
番組の女性共演者から即座に「キモいです!」と声が上がっただけでなく、元AKB48の島崎遥香さんからも「今の時代、そういうの本当、ハラスメントになるらしいです」と指摘をうけた。
ところが、藤本さんは「これがハラスメントなんの?」と納得のいかない様子。自分より若い仕事仲間と「それでほらコミュニケーション近くなるみたいのあるやんか?」などと残り物を食べる行為を正当化する様子もあった。
男性芸人らも、藤本さんの行為は「残り物食いハラスメント」だとして、「怖くてこれから残せないよね」と女性マネジャーの気持ちに寄り添った。
仕事で上の立場にある男性が、年下の女性マネジャーの残りものなどを勝手に食べる行為は「ハラスメント」に該当するのだろうか。今井俊裕弁護士に聞いた。
●弁護士「やはり不快と感じる人が多いでしょう」
——上の立場にある男性が、立場が下の女性との食事で、女性の残りものなどを勝手に食べる行為は「ハラスメント」にあたるのでしょうか
ハラスメントとは、「嫌がらせ」や「迷惑行為」という意味ですが、基本的には、それをされた側の立場に立って、不快と感じたり嫌がらせと感じる言動といえるか、ということが判断基準になると思います。
そのような言動をする側は通常、相手が不快あるいは迷惑と感じていることを察せられないからこそ、そのような言動をしてしまうことが少なくありません。
女性の部下の食べ残しを、その上司である男性が食べる、という行為は、それをされる側の一般的な女性からすれば、やはり不快と感じる人が多いのではないでしょうか。
今回のタレントの件でも、食べ残しを食べる行為自体が、女性マネージャーに不快感を与えているということを理解できていないからこそ問題視されたのだと思います。
※関連
【芸能】元AKB48・島崎遥香 「10代から芸能界にいるんで汚いものとかを見過ぎたんでしょうね」 自身のリセット症候群の理由を自己分析 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745413577/
藤本敏史、島崎遥香から「ハラスメント」忠告受け「これが?」女性マネの食事の残りを全部食べる/デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/gossip/2025/04/23/0018903551.shtml
引用元: ・【テレビ】藤本敏史さんの行為が物議 女性マネジャーの食べ残しを勝手に口に…これは「ハラスメント」なのか 弁護士見解 [少考さん★]
反応見て嫌がらないというやつ物色してるだけ
コメント