Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

自己採点が反映される国境なき記者団の報道自由度ランキング、日本66位 フリーダムハウスだと11位へ

自己採点が反映される国境なき記者団の報道自由度ランキング、日本66位 フリーダムハウスだと11位へ
1: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/05/03(土) 04:51:28.03 ID:zkJMBsES0 BE:158879285-PLT(16151)
sssp://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
報道の自由、日本は66位 順位改善するもG7で9年連続最下位
パリ=宋光祐
2025/5/2 13:00

 国際NGO「国境なき記者団」(本部・パリ)は2日、2025年の「報道の自由度ランキング」を発表した。
調査対象の180カ国・地域のうち日本は66位(前年70位)で順位を上げたが、主要7カ国(G7)の中では2017年から最下位が続いている。

https://www.asahi.com/articles/AST513FPHT51UHBI027M.html

https://www.globalnote.jp/post-3886.html
2025年 世界の自由度
1 フィンランド
2 ニュージーランド
2 ノルウェー
2 スウェーデン
5 カナダ
5 デンマーク
5 アイルランド
5 ルクセンブルク
5 オランダ
5 サンマリノ
11 ベルギー
11 エストニア
11 日本

引用元: ・自己採点が反映される国境なき記者団の報道自由度ランキング、日本66位 フリーダムハウスだと11位へ [158879285]

2: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/05/03(土) 04:53:10.89 ID:b8uPdc4F0
朝日w

3: 名無しさん@涙目です。(みかか) [FR] 2025/05/03(土) 04:54:47.60 ID:avxNOEe30
マスコミ自身の問題やろw

制度的欠陥があるなら自らそれを報じろよ無能マスコミww

6: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/05/03(土) 05:31:02.51 ID:zkJMBsES0
>一方、フリーの記者らが政府の会見へのアクセスを制限されている問題を指摘。

お前らがフリー排除してる記者クラブのことだぞ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました