Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

【悲報】ホワイトハウスで2時間超にわたり「閣僚がトランプ大統領を褒め称える会」が開催。

【悲報】ホワイトハウスで2時間超にわたり「閣僚がトランプ大統領を褒め称える会」が開催。
1: それでも動く名無し 2025/05/01(木) 15:46:52.18 ID:LS8SEd3t0
【ワシントン時事】
トランプ米大統領は4月30日、ホワイトハウスで閣議を開き、不法移民の送還など、第2次政権発足後100日の成果を確認した。
トランプ米大統領の支持率と米株価 閣僚一人一人が順番にトランプ氏への賛辞や感謝を述べる様子が2時間超にわたって報道陣に公開され、SNSなどでは「北朝鮮のようだ」とやゆされている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/81616bdf520b898f63c6f479bd9f6e57321bac2d

引用元: ・【悲報】ホワイトハウスで2時間超にわたり「閣僚がトランプ大統領を褒め称える会」が開催。

2: それでも動く名無し 2025/05/01(木) 15:47:00.87 ID:LS8SEd3t0

3: それでも動く名無し 2025/05/01(木) 15:47:49.01 ID:dzPw9UxW0
ソースあって草

4: それでも動く名無し 2025/05/01(木) 15:47:57.35 ID:9NtpTzNK0
ブラック企業がやってそう

5: それでも動く名無し 2025/05/01(木) 15:48:44.42 ID:EeG5Um+p0
弾劾しろ

6: それでも動く名無し 2025/05/01(木) 15:49:00.78 ID:zeM9XWbO0
【ひと目でわかる】トランプ米大統領の支持率と米株価

草不可避

7: それでも動く名無し 2025/05/01(木) 15:49:23.78 ID:AEbgrPpO0
トランプすげー

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

「2時間話したことなんで全部忘れるの」夫の言動に追い詰められたYouTuber足の裏「夫が発達障害と診断されて」変わった夫婦の関係

「2時間話したことなんで全部忘れるの」夫の言動に追い詰められたYouTuber足の裏「夫が発達障害と診断されて」変わった夫婦の関係
1: ネギうどん ★ 2025/05/01(木) 15:01:30.18 ID:SWpBebF/9
登録者数約47万人の人気YouTuber「足の裏」さん(33)の夫である「あつろー」さんはADHD・ASDの診断を受けたことを公表しています。ともにYouTuberとして活動するうちに、足の裏さんはあつろーさんの行動に違和感を覚えるようになったといいます。(全3回中の3回)■「2時間話したことなんで全部忘れるの」受診で発達障害が判明

── 夫のあつろーさんは、ご結婚後、足の裏さんのすすめで病院を受診したとのことですが、診断を受けるまでにどのような経緯があったのでしょうか。

足の裏さん:結婚してお互いに正社員を辞めて、一緒にYouTuberとして活動するようになりました。交際しているときは特にわからなかったのですが、一緒に仕事をし始めるようになって、彼の行動にいろいろと違和感を覚えるようになったんです。

それがすぐにADHDやASDだとはわからなかったんですが、よく仕事の後に反省会みたいな感じで「次からこうしよう」と話していたんですけど、それをすぐに忘れちゃうんですよね。「この前、2時間も話した内容なのに、なんで全部忘れているの?」みたいなことの繰り返しだったんです。それで、私が精神的にどんどん追い詰められてしまって。私が言ったことをあまりにも覚えてないんで「私のほうがおかしいのかな」と思うようになってしまって。

── それは足の裏さんもつらいですね。

足の裏さん:そうですね。あまりにも彼の記憶がすっぽり抜けているので「私は言った気でいるけど、私がおかしいんだ」と思うようになって。でも、ネットで調べたりするうちに、当時私に出ていた症状が、発達障害の人をパートナーに持つ人がなる可能性がある「カサンドラ症候群」の症状に当てはまることに気づいたんです。正式な病名ではないみたいなのですが、うつのような症状が出ることがあるようで。

そこで初めて「あっくん(あつろーさん)は発達障害なのかもしれない」と気づきました。本人にも話したんですが、彼はプライドが高い性格なので、なかなか病院に行ってくれなくて。でも「発達障害なのかどうかがはっきりわからないと治せるのかどうかもわからない。もし治せないなら、どうすればいいのかを一緒に考えていけばいい。お願いだから病院に行ってほしい」と、私が病院の予約をとったんです。

そのときは「病院で診断してもらったけど、発達障害じゃなかったよ」と帰ってきたんです。でも、半年くらい同じ状況が続いたので、改めて話を聞いたら、実は病院に行っていなかったことがわかって。

続きはソースで
https://chanto.jp.net/articles/-/1006861?display=b

引用元: ・「2時間話したことなんで全部忘れるの」夫の言動に追い詰められたYouTuber足の裏「夫が発達障害と診断されて」変わった夫婦の関係 [ネギうどん★]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

【マンガ】『地獄先生ぬ~べ~』異例の新連載2本開始へ 最強ジャンプ&ジャンプ+で別々の物語!新作アニメは分割2クール

【マンガ】『地獄先生ぬ~べ~』異例の新連載2本開始へ 最強ジャンプ&ジャンプ+で別々の物語!新作アニメは分割2クール
1: 幸水 ★ 2025/05/01(木) 11:23:55.62 ID:??? TID:kousui
漫画『地獄先生ぬ~べ~』(原作:真倉翔、作画:岡野剛)シリーズの新連載『地獄先生ぬ~べ~PLUS』が、5月14日より漫画アプリ『少年ジャンプ+』でスタートすることが1日、発表された。あす2日発売の『最強ジャンプ』6月号より、新連載『地獄先生ぬ~べ~怪(かい)』もスタートし、7月2日放送開始の新作アニメに向けた異例のW新連載となった。

『地獄先生ぬ~べ~PLUS』は、立野広や稲葉郷子たちが童守小学校5年3組の生徒だったころ、童守町で人知れず起きていた語られざるエピソードを描き、毎週水曜日に更新される。
『地獄先生ぬ~べ~怪』は、怪談の世界に取り込まれた広や郷子たち5年3組の生徒を救うため、ぬ~べ~が時空を超えて大活躍する物語となる。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f7ddbf92a6ae5a6d6c9f86013d9549c905dd82c

引用元: ・【マンガ】『地獄先生ぬ~べ~』異例の新連載2本開始へ 最強ジャンプ&ジャンプ+で別々の物語!新作アニメは分割2クール

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

【芸能】谷原章介 ホテル代高騰、カプセル2万円超に「最近はダイナミックプライシングがダイナミックすぎて…」

【芸能】谷原章介 ホテル代高騰、カプセル2万円超に「最近はダイナミックプライシングがダイナミックすぎて…」
1: 鯨伯爵 ★ 2025/05/01(木) 10:56:08.31 ID:??? TID:gay_gay
俳優の谷原章介(52)が1日、MCを務めるフジテレビの情報番組「サン!シャイン」(月~金曜前8・14)に出演。高騰しているホテルの宿泊料金について言及した。

物価高の中、人件費の増加やインバウンド需要の高まりもありホテル料金が高騰。大型連休中は、都内のカプセルホテルで2万円超の宿泊料金もある。

谷原は「最近はダイナミックプライシングがダイナミックすぎて、普段は1万円とか9000円のところが多客期になった瞬間、ボーンと6万、7万円になる。コロナ禍の時、ホテルの皆さん、大変だったから、ちゃんともうける時にもうけた方がいいと思いながらも、ちょっとダイナミックすぎる」と自身の受け止めを話した。

詳しくはこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4dd1c98f4b3e5d811c3b9a89ad006879a9f49e32

引用元: ・【芸能】谷原章介 ホテル代高騰、カプセル2万円超に「最近はダイナミックプライシングがダイナミックすぎて…」

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか?

バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか?
1: 首都圏の虎 ★ 2025/05/01(木) 09:55:55.70 ID:wVyMwmVU9
公共交通の衰退と危機感

 皆さんがお住まいの地域の交通は、この10年、20年でどう変化してきているだろうか。道路整備が進み、買い物や病院へのマイカーでのお出かけは着実に便利になり、移動時間も昔よりも短くなったのではないだろうか。

一方で、路線バスや鉄軌道は、この20年間で大きな変化はなく、昭和の原風景がそのまま残っている地域も多い。パンデミックが明けてからは、減便や終バスの繰り上げが加速し、最寄り駅にいつもいたタクシーも今は消え、気づけば昔よりもかなり余裕を持って出かける準備をしないと安心してお出かけできない状況になっている。そして、日本全国でマイカーとの移動時間差、マイカーとの移動格差がさらに広がってはいないだろうか。

 これは決して過疎地だけの話ではなく、また地方都市だけの話でもない。大都市近郊でも同様のことが起きており、世界屈指の人口が集積している東京でも生じていることは、国家の危機といえる。マイカーと公共交通の移動時間の差が拡大した結果、この30年間でバスやタクシーの利用者は半減した。わが国で、マイカーは便利、公共交通は不便という価値観が定着したことが、バス離れ、公共交通離れの根本の原因だろう。

運転士不足が招く崩壊

全文はソースで 最終更新:4/30(水) 17:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d8e2180b5f06bb65ac8be4e62c3e2d4494f5725

引用元: ・バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

【この職場にいたくない】東証上場企業で入社2年目の社員自殺、遺族が上司の強い叱責原因として提訴へ

【この職場にいたくない】東証上場企業で入社2年目の社員自殺、遺族が上司の強い叱責原因として提訴へ
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/05/01(木) 00:21:46.00 ID:eVoHSESi0● BE:299336179-PLT(13500)
sssp://img.5ch.net/ico/yukidaruma_3.gif
炭素製品大手の「日本カーボン」(東京中央区)で働いていた男性社員(当時25歳)が、上司から達成が困難なノルマを課され、強い叱責を受けたことが原因で自殺したとして、遺族らは30日、同社らに対し慰謝料などの損害賠償を求め、東京地裁に提訴
した。

「お前は使えないね」男性を追い込んだ上司の言動

訴状などによれば、男性は有名理系私立大学の大学院を卒業し、2019年に東証プライム上場した「日本カーボン」に入社した。約半年の研修を経て、滋賀県内の研究所に研究員として配属。リチウムイオン電池の研究開発などを担った。

業務上任されていた研究は、男性が大学院で研究していたものとは異なる未経験の分野だった。しかし、毎月提出が求められていた研究の進捗(しんちょく)レポートについて、上司から具体的な指示がないまま「お前は使えないね」「お前の考察は信用できない」などと繰り返し再提出を求められたという。

さらに、進捗レポートを用いて月に一度行われる社内幹部らに向けた研究報告会の直前にも、「今から全部やり直せ」「これなら派遣(社員)でいい」などと厳しい叱責を受けたとされる。

また、同じ上司から時には無視されたり、身体的な特徴を「気持ち悪い」と言われたりすることもあったという。

男性は配属から2か月後には、人事課の社員らに「精神的につらい」として、研究所内でのフォロー体制のなさをメールや電話で相談。また、翌年(2020年)11月には家族にも「会社を辞めたい」と電話し、精神科も受診していた。

日本カーボン側は、同11月頃、男性の研究テーマを変更。上司を変え、研究所内の席を入れ替えるなど、男性と叱責をしていた上司を離すための配置転換措置をとった。しかし、もともと隣同士だった席が、パソコンを挟んだ正面に変更されただけだったという。

男性は年末にも同僚に「この職場にいたくない」などとこぼしていたといい、2021年1月に社宅で自ら命を絶った。遺書には「ごめんなさい」「もうつらいです。さようなら」と記されていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/764b4b185cda57022295d82c34071429ce54f104?page=1

引用元: ・【この職場にいたくない】東証上場企業で入社2年目の社員自殺、遺族が上司の強い叱責原因として提訴へ [299336179]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました