Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【外食】焼肉店の倒産が過去最高。「牛角」「安楽亭」「焼肉ライク」が苦しむ中、『一人勝ち』するチェーン店が。明暗が分かれたワケ

【外食】焼肉店の倒産が過去最高。「牛角」「安楽亭」「焼肉ライク」が苦しむ中、『一人勝ち』するチェーン店が。明暗が分かれたワケ

24時間内人気記事

1: ずぅちゃん ★ 2025/05/01(木) 14:06:11.30 ID:??? TID:zuuchan
焼肉店は原価率が40%程度と、居酒屋などほかの飲食店と比べて割高なのが特徴。輸入牛肉の高騰は痛手でした。2024年度の輸入牛肉の人気部位は2020年度比で1.8倍程度にまで上がっています。人気のタンは一時2倍近く上昇するなど、焼肉店の頭を悩ませてきました。

牛はもともと鶏や豚などと比べて育成期間が長く、価格は高くなりがちでした。そこに、世界最大の生産地の一つであるアメリカで干ばつが頻発。牧草が慢性的に不足し、畜産農家が生産頭数を減らしたのです。そして日本ではインバウンドも相まって、牛肉の需要が急増しました。特に希少部位であるタンは日本だけでなく中国でも人気となり、取り合いとも言える状況になりました。さらに円安による購買力の低下も価格高騰に拍車をかける結果となったのです。
野菜の価格高騰も深刻な影響でした。キャベツは一時、平年の3倍程度まで上昇。猛暑と少雨が影響したと見られています。人件費、水道光熱費、どれもこれもが上昇する中で、これらの負担が収益性を圧迫した結果、閉店を余儀なくされる焼肉店が続出しました。
集客においては、ひと段落した印象です。日本フードサービス協会によると、2024年の焼肉店の客数は前年比3.4%の増加でした。しかし、2025年3月の客数は1.7%減少しています。

詳しくはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d936e42532beeeb8439dad78dfa6c4d3fef9821

引用元: ・【外食】焼肉店の倒産が過去最高。「牛角」「安楽亭」「焼肉ライク」が苦しむ中、『一人勝ち』するチェーン店が。明暗が分かれたワケ

2: 名無しさん 2025/05/01(木) 14:07:08.44 ID:tGeOR
朝鮮産業

3: 名無しさん 2025/05/01(木) 14:08:04.96 ID:oHxT2
キャベツ3倍て肉より高くね

4: 名無しさん 2025/05/01(木) 14:09:44.16 ID:sYAj1
WAGYUMAFIAか!

5: 名無しさん 2025/05/01(木) 14:10:30.45 ID:Fqt9B
きんぐは前に炎上したの見て行きたくなくなった

7: sage 2025/05/01(木) 14:12:24.86 ID:yTjyh
店舗が多すぎるかもね
貧乏人家族では外食キツい世の中だよ
牛丼すら高くて贅沢な感じ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました