1: 鯨伯爵 ★ 2025/04/21(月) 07:34:28.55 ID:??? TID:gay_gay
ブランド別では「メルセデス・ベンツ」の5万3195台、「BMW」の3万5240台、「フォルクスワーゲン」の2万2779台などドイツのメーカーが上位を占めています。
一方、アメリカの自動車ブランドはあわせて1万6700台余りで、このうちヨーロッパの自動車メーカー、ステランティスの傘下でアメリカの自動車ブランドの「ジープ」が9633台、GM=ゼネラル・モーターズの「シボレー」が587台、「キャデラック」が449台などとなっています。
アメリカのEVメーカー「テスラ」は日本での販売台数を公表していませんが、輸入組合の統計から5600台余りを販売したとみられます。
こうした状況をアメリカのトランプ大統領は問題視する発言をしているほか、USTR=アメリカ通商代表部は3月に公表した報告書で、車の安全基準の違いや、EVの充電規格をめぐる日本政府の対応などを「非関税障壁」だと主張しています。
続きはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250421/k10014784821000.html
引用元: ・【国際】米製自動車 「日本でほとんど売れず」 トランプ大統領が問題視 ベンツ「5万3195台」BMW「3万5240台」米製自動車は合計「1万6700台」
2: 名無しさん 2025/04/21(月) 07:36:53.66 ID:hMS21
1万6700台はほとんどじゃないじゃんwwww
3: 名無しさん 2025/04/21(月) 07:38:54.51 ID:T2xQt
色々と欠陥的な問題抱えてるから売れないのに、間税で他の国を閉め出せば売れるって考えはアホでしかない
4: 名無しさん 2025/04/21(月) 07:39:08.98 ID:ELMRL
価格を安くして、燃費を日本車より優れた物にして右ハンドルにしろよ
話はそれからだろ
5: 名無しさん 2025/04/21(月) 07:40:12.70 ID:5hvtT
売れてるじゃん
6: 名無しさん 2025/04/21(月) 07:40:38.29 ID:okd3Q
まずは販売店を全都道府県に置くところから始めた方がいい
アメリカの努力不足だろ
7: 名無しさん 2025/04/21(月) 07:40:42.95 ID:83sDw
アメリカも日本のガラケー買いなさい
コメント