「新幹線降りる時いす直さない人も、ブラインド?直さない人も、なんか好きじゃない。だけど店員さんに態度悪い人よりはまだまし」(投稿から引用)
ネットユーザーの間では新幹線車内のマナーに反応する人が多く、「分かる!」「同意します」「使ったのならきれいにして降りてほしい」「思いやりのない人、嫌ですよね」「まわりへの配慮は大事」「最低限のことができない人多すぎ」などの声が寄せられています。
ネット上には「新幹線隣の席ガチャ」なる言葉があります。「ガチャポン」「ガチャガチャ」などカプセルトイが中身を選べないように、新幹線の座席も乗車してはじめて周囲の客がわかるという意味で使われているようです。「グリーン車で隣席ガチャ外れた」「新幹線の隣の席ガチャ怖すぎる」「隣の席ガチャ当たり。大人しい方でよかった」「隣の人、態度がデカくてガチャ失敗」「隣が荷物広げ過ぎててガチャ失敗」など。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/62a38cfaef634ddc1c45da6505b2c2adb567fe0b
引用元: ・【ぱーてぃーちゃん】「なんか好きじゃない」お笑いタレント、新幹線の座席を倒したまま下車する人に苦言→「新幹線隣の席ガチャ」体験談が続々
コメント