1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/17(木) 17:41:01.18 ID:8qwerP+r0● BE:659060378-BRZ(11000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
実際の問題例が以下。
・「a b c d」が「a b c e」となるとき、「1 2 3 4」はどうなる?
・「a b c d」が「a b c e」となるとき、「i j k l」はどうなる?
・「a b b c d」が「a b c d」となるとき、「i j k k l」はどうなる?
人間とAIの思考には大きな隔たりがあることを、
アムステルダム大学などの研究チームが発見しました。
https://gigazine.net/news/20250402-humans-ai-think/
引用元: ・人間とAIの「思考」に大きな違いがあることが研究で判明、AIは推論が苦手な可能性 [659060378]
2: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/17(木) 17:41:48.63 ID:HFsxomaR0
人間って一括りにするけどさ
3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] 2025/04/17(木) 17:43:20.10 ID:Y9eOwUd40
夏には追いつかれてるよ
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/17(木) 17:44:59.35 ID:sycU6+pc0
すまんもう読めんわからんクラクラする
5: 名無しさん@涙目です。(みかか) [KH] 2025/04/17(木) 17:45:03.54 ID:NIOe4Cjx0
「a b c」としていった時「jk」はどうなる?
6: 名無しさん@涙目です。(星の眠る深淵) [KR] 2025/04/17(木) 17:46:01.90 ID:67EwSIkT0
人間だって天才と馬鹿には大きな違いがあるけど、世の中上手く回ってるから問題無いだろ?
7: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/17(木) 17:47:17.78 ID:H+PJWT/B0
あくまで今の生成AIではって話だろ
AIで一括りにすると訳分からんくなる
コメント