Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【JX通信社調査結果を発表】国民民主党が参院選比例投票先で自民党を越えた 「国民民主党は勢いがある、自民党の比例投票先の数字は、政権交代をした頃と同じくらいまで低迷しています」

【JX通信社調査結果を発表】国民民主党が参院選比例投票先で自民党を越えた 「国民民主党は勢いがある、自民党の比例投票先の数字は、政権交代をした頃と同じくらいまで低迷しています」
1: 影のたけし軍団 ★ 2025/04/17(木) 12:02:50.70 ID:??? TID:gundan
YouTube「選挙ドットコムちゃんねる」では、毎週選挙や政治に関連する情報を発信中です。2025年4月15日に公開された動画では、4月のハイブリッド調査結果を発表!

ゲストにJX通信社代表の米重克洋氏をお招きし、毎月恒例の電話とネットのハイブリッドで行う最新の調査結果をご紹介します。

次期参院選の比例投票先の結果を見ていきましょう。

自民党は電話調査では少し上昇し、ネット調査では少し下落しました。

国民民主党はネット調査では自民党をわずかに超えて1位です。

米重氏は、年代ごとの政党支持層や比例投票先の結果をみると「自民党は年代が上がれば上がるほど支持が増えている。若い世代の支持は失われていて、国民民主党に流れている」と解説。

「参院選に向けたこの時期に、国民民主党は野党第3党にも関わらず勢いがある」と述べました。

今まで、国民民主党は連合のような組織に支えられた政党であり、支持率と得票率を比べると、支持率の方が低く出がちな政党でした。

しかし今は、「去年の衆院選を経て、めちゃくちゃその支持構成が変わった」と米重氏。国民民主党は、勢いが素直に世論調査に反映するようなフェーズに入っていると分析しました。

続いて、支持政党はない=無党派層の比例投票先を見ていきます。

自民党の数字は、2月、3月に比べると少し戻してきました。

この調査は電話だけなので、比較的高齢な方の意見の変化とも受け取れます。

一方、立憲、国民、維新の野党全体を合わせると自民党を大きく上回ります。

また、自民党の支持率や比例投票先の数字は、報道各社の調査でも、政権交代をした2000年代後半の頃と同じくらいまで低迷しています。

米重氏は「自民党の勢いの弱さが都議選、参院選までこのまま続いていくのか。トランプ関税で何か一発逆転みたいなものがあるのかが今後見ていくポイントだ」と語りました。

https://go2senkyo.com/articles/2025/04/17/110635.html

引用元: ・【JX通信社調査結果を発表】国民民主党が参院選比例投票先で自民党を越えた 「国民民主党は勢いがある、自民党の比例投票先の数字は、政権交代をした頃と同じくらいまで低迷しています」

2: 名無しさん 2025/04/17(木) 12:05:54.91 ID:fBIxI
比例で何にもしない連中を落とすくらいでないと。そもそも比例は不要だが。

3: 名無しさん 2025/04/17(木) 12:07:46.68 ID:AZQws
自民以外だとそうなる

5: 名無しさん 2025/04/17(木) 12:25:16.34 ID:7VBgt
ザイム真理教「減税させないぞ減税させないぞ減税させないぞ」

7: 名無しさん 2025/04/17(木) 12:47:38.52 ID:zoKFG
現実的にそこまでは減らんだろうがだいぶ減るくらいだろ
石破はやっちゃったよな
代わりもいないしな

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました