Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

【定期】企業が採用で重視する1位はコミュニケーション能力←なんで?

【定期】企業が採用で重視する1位はコミュニケーション能力←なんで?

24時間内人気記事

1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/17(木) 07:00:06.54 ID:8qwerP+r0● BE:659060378-BRZ(11000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
経団連がコロナ前まで実施していた新卒採用に関するアンケート調査で、
企業が「選考時に重視する要素」は16年連続で
1位がコミュニケーション能力であった。
2位以下は主体性、チャレンジ精神、協調性、誠実性と続く。

採用でコミュニケーション能力偏重の謎 必要な資質は - 日本経済新聞
企業は採用の際にコミュニケーション能力を重視しがちだ。だが研究によると、この能力は入社後でも高めることができる。本来、重視すべき資質とは何なのだろうか。企業の採用基準は基本的に「社内で育てにくい資質」を中心につくるべきである。最初から様々な...

引用元: ・企業が採用で重視する1位はコミュニケーション能力←なんで? [659060378]

2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RO] 2025/04/17(木) 07:00:34.89 ID:Y9eOwUd40
チームワークって大事だからな
3: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/17(木) 07:00:36.86 ID:3pTLxvin0
コミュ力ないやつがどう仕事とってくるの?
4: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/17(木) 07:01:00.38 ID:WBbnBVdh0
1人完結できる仕事なんてほとんどないから
5: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [CN] 2025/04/17(木) 07:01:17.32 ID:iG6tTO7E0
そりゃ意志疎通できない猿がいてもしゃーないし
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [TW] 2025/04/17(木) 07:03:09.02 ID:Xt8xbiZ30
一人でできる仕事なんてしれてる
どれだけ優秀な頭脳を持ってても一人だけでは仕事にならない
あまり頭脳がなくても多くの人と連携できる人はそれだけ大きな仕事ができる
関係者、関連部局にいかに広げるかが大事

コミニュケーション力ないやつはいかに優秀でも何もできんのよ

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました