Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

出雲市で「照明灯」また折れて倒れる 今年1月も照明灯折れ小学生が骨折…直後の点検では「問題なし」

出雲市で「照明灯」また折れて倒れる 今年1月も照明灯折れ小学生が骨折…直後の点検では「問題なし」
1: (福島県) [US] 2025/04/16(水) 18:30:29.63 ● BE:178716317-PLT(23222)
sssp://img.5ch.net/ico/si1.gif
島根県出雲市の市道で16日朝、照明灯の支柱が倒れているのが見付かりました。

けが人はありませんでしたが、市内では今年1月にも照明灯の支柱が倒れ、この時は登校中の小学生が大けがをしています。

今回倒れた支柱は、その後の点検で問題ないとされていました。

土江諒 記者
「根元からボキリと折れています」
no title

支柱が倒れたのは出雲市今市町の市道交差点付近です。

16日午前9時頃、市民から連絡があり確認した所、地上10センチほどの所で支柱が折れ歩道側の電線に引っかかった状態になっていたということです。

けがをした人や建物への被害はありませんでした。

近所の人
「ここはまだ新しい道路ですから、びっくりしました」

支柱は高さ6メートル、直径13センチほどの鉄製で1999年度に設置され、2018年度の専門業者の検査では健全度が4段階の内、最も良い1と判定されていました。

出雲市では今年1月、同じように照明灯が倒れる事故があり、集団登校中の児童1人が骨を折る大けがをしました。

このあとの緊急点検では、今回倒れた照明灯の根元に錆がありましたが、専門業者が詳細に点検して問題ないと判定されたということです。

市は倒れた支柱を撤去すると共に根元から高さ1.3メートル付近に新しい擦り傷が確認されたとして倒れた原因を調べています。

またこの市道沿いにあって同時期に設置され構造が同じ照明灯30基の緊急点検を進めています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/69c6f846be1ecd07a5dc6b62473345a8b922e91e

引用元: ・出雲市で「照明灯」また折れて倒れる 今年1月も照明灯折れ小学生が骨折…直後の点検では「問題なし」 [178716317]

2: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2025/04/16(水) 18:30:58.80 ID:O1tDBTvp0
はい

3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/04/16(水) 18:31:41.48 ID:5Hwo8+OA0
犬のオスか人間のオスか融雪剤か

4: 警備員[Lv.19](埼玉県) [CN] 2025/04/16(水) 18:31:58.06 ID:on1A9FHA0
ものづくりw
もうおわりだ猫の国

5: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/16(水) 18:37:42.26 ID:lRO/SLUW0
1999年のじゃもうダメだろ
職場の敷地に同じ年の街灯あったけど錆びてボロボロで総取り替えしたぞ

6: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/04/16(水) 18:44:17.88 ID:tiSlpBff0
地上1m位までの支柱の肉厚を厚くするなり二重にするなりの腐食対策が必要だな

7: 名無しさん@涙目です。(庭) [IT] 2025/04/16(水) 18:46:01.36 ID:aQxioHqY0
直径13cmって細くない?
鉄パイプみたいなもんでしょ
上に乗っかってる照明も重そうだし

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました