Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【万博】開幕も混雑&雨天に来場者悲鳴!「駅まで行けない」雨宿り場所少なく「寒い中濡れ続ける地獄」

【万博】開幕も混雑&雨天に来場者悲鳴!「駅まで行けない」雨宿り場所少なく「寒い中濡れ続ける地獄」
1: 七波羅探題 ★ 2025/04/13(日) 16:24:08.69 ID:xc2VcDf79
スポニチ[ 2025年4月13日 16:19 ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/04/13/kiji/20250413s00041000242000c.html

 大阪・関西万博が13日、大阪市の人工島・夢洲で開幕した。10月13日までの184日間で、「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに158の国・地域が参加する。一方、初日は入場ゲートや会場最寄りの大阪メトロ「夢洲駅」が大混雑。また、この日はあいにくの雨だったが、SNSには来場者による「雨宿りするところがない」という書き込みが相次ぐなど、運営上の課題も見えた。

 華々しく開幕した万博。SNS上には「楽しかった」「思っていたよりいい」などの感想が多数書き込まれた一方で、混雑への言及が相次いだ。最寄り駅や入場ゲートに長蛇の列ができ、「夢洲駅混雑で現時点で駅まで行けない。出れない」「万博ゲート入るまでめっちゃ時間かかるね」などの書き込みがみられた。

 また、開幕初日は雨天となったが、SNS上には雨風をしのげる場所が少ないとの指摘が相次いだ。「雨宿りするとこない」「雨宿りしてたらそこで雨宿りしないでくださいって言われる」「雨と寒さと人混みで、ただただ寒い中どこにも入れず濡れ続ける地獄の万博会場となってました」「大屋根リングの下も雨が吹き込む。リングの下も雨なら食事できない」「屋根がほとんどなく、雨宿りするとこない大阪万博のフードと雨風対策の貧弱さは要正直想像を絶する辛さ」などの書き込みが目立った。

引用元: ・【万博】開幕も混雑&雨天に来場者悲鳴!「駅まで行けない」雨宿り場所少なく「寒い中濡れ続ける地獄」 [七波羅探題★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/04/13(日) 16:25:13.13 ID:n3vYceH70
ワロス

3: 名無しどんぶらこ 2025/04/13(日) 16:25:19.17 ID:Oh+6jkBp0
これが大阪維新の考えるいのち輝く未来社会のデザインです
ご体験頂けましたか?

4: 名無しどんぶらこ 2025/04/13(日) 16:25:46.12 ID:hX/Uhq+s0
屋根までケチってんのか関西人
最低やの関西人
返金したれや

5: 名無しどんぶらこ 2025/04/13(日) 16:26:16.33 ID:HlDscEDf0
気合が足らん。死ぬ気で並べ

6: 名無しどんぶらこ 2025/04/13(日) 16:26:20.80 ID:WhPOl2Vf0
傘とかカッパ禁止なの?

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました