Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

【大阪】万博海外館、5カ国が当分開館できず

【大阪】万博海外館、5カ国が当分開館できず

24時間内人気記事

1: ぐれ ★ 2025/04/12(土) 21:00:51.85 ID:wl8YCgdx9
>>4/12(土) 20:52
共同通信

 日本国際博覧会協会は12日、158の国・地域の海外館は、内装工事が終わっていないなどの理由で5カ国が当分の間、開館できないと明らかにした。

ソースは↓
万博海外館、5カ国が当分開館できず https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2025041201001719

引用元: ・【大阪】万博海外館、5カ国が当分開館できず [ぐれ★]

3: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 21:01:24.85 ID:4Vkao38m0
まあいいんじゃねーか

4: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 21:01:34.48 ID:WsMXqxbu0
そう思って俺は3ヶ月後に行くから問題ない

5: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 21:02:00.95 ID:mAeaVgLM0
知ってた

6: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 21:02:49.53 ID:Bo6YKlX30
5カ国じゃ済まないだろう。
できた分を公表しろよ

7: 名無しどんぶらこ 2025/04/12(土) 21:03:08.74 ID:fEeomzGA0
大阪名物ケンチャナヨ精神(笑)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

【国際】旧統一教会、韓国で合同結婚式 本部で5千人、日本から千人超

【国際】旧統一教会、韓国で合同結婚式 本部で5千人、日本から千人超

24時間内人気記事

1: 侑 ★ 2025/04/12(土) 19:25:09.94 ID:??? TID:realface
【加平共同】世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は12日、教団本部がある韓国で合同結婚式を開いた。
教団によると、日本からの1200人を含む男女2500組5千人が会場参加。
オンライン参加を含めると、約90カ国の計5千組1万人に上ったとしている。
教団は3月の東京地裁による解散命令に反発しているが、式典中に特段の言及はなかった。
ソウル近郊の京畿道加平にある教団施設「清心平和ワールドセンター」の会場前には早朝から大型バスが列をつくり、大勢の新郎新婦や家族らが降り立った。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/925d1018367f01b2b744a64de15124ca5ef4fae5

引用元: ・【国際】旧統一教会、韓国で合同結婚式 本部で5千人、日本から千人超

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

【テレビ】関西の民放テレビ5局「全局同じ番組」 歴史的な取り組みに視聴者驚き「バグってるw」

【テレビ】関西の民放テレビ5局「全局同じ番組」 歴史的な取り組みに視聴者驚き「バグってるw」

24時間内人気記事

1: ネギうどん ★ 2025/04/12(土) 14:22:40.57 ID:n9mjM3GR9
 大阪・関西万博の開幕を翌日に控え、大阪の民放5局(MBSテレビ・ABCテレビ・テレビ大阪・カンテレ・読売テレビ)で12日、同番組・同時生中継が実現した。

 特番『民放5局 同時生放送! EXPO 2025 大阪・関西万博開幕前日SP』が、午前11時~11時30分に生放送。関西のテレビ史上でもまれな取り組みで、5つのチャンネルが全く同じに。視聴者からは「テレビみんな同じになった」「すごい、関西ローカルのテレビ番組 全局同じ番組してる」「関西のテレビがバグってるw」「関西のテレビがすげぇw」「どんなにチャンネル回しても同じ映像でびっくりした(笑)」など、驚きの声が飛び交った。

 大阪・関西万博は、あす13日に開幕する。特番では、各局を代表するアナウンサーたちが、垣根を越えて集結し、実際のパビリオンの大きさや現地で見える景色、空気感などをリアルリポート。さらに、万博オフィシャルテーマソングを歌うコブクロのゲスト出演を果たすなど、夢の光景が広がった。

 メインMCは、MBS・福島暢啓アナ、ABC・岩本計介アナ、テレビ大阪・ウーデンジェニファー里沙アナ、カンテレ・橋本和花子アナ、読売テレビ・黒木千晶アナ(チャンネル順)が務めた。

■出演者一覧
毎日放送(MBSテレビ)=福島暢啓、山崎香佳、中野広大、関岡香(ナレーションのみ)
朝日放送テレビ(ABCテレビ)=岩本計介、大石紗椰、中村想人
テレビ大阪=ウーデンジェニファー里沙、前田拓哉、上原美穂
カンテレ=橋本和花子、藤本景子、山本大貴
読売テレビ=黒木千晶、佐藤佳奈、渡邊幹也
※ナレーションのみの関岡香アナを含め総勢16人(当日生出演は15人)
ゲスト=コブクロ

https://news.yahoo.co.jp/articles/0e9f3d3815d3656808b068207a5e576a03bee7fa

引用元: ・【テレビ】関西の民放テレビ5局「全局同じ番組」 歴史的な取り組みに視聴者驚き「バグってるw」 [ネギうどん★]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

新たな農業政策の基本計画 閣議決定 “コメ輸出5年後7倍以上”

新たな農業政策の基本計画 閣議決定 “コメ輸出5年後7倍以上”

24時間内人気記事

1: 首都圏の虎 ★ 2025/04/12(土) 08:59:27.41 ID:AlSAKXC49
政府は、コメの輸出量を5年後の2030年には現状の7倍以上に増やすことなどを盛り込んだ、新たな農業政策の基本計画を閣議決定しました。輸出用にコメの生産を増やすことで、国内の需給がひっ迫した際には国内に振り向け、需給の安定につなげるねらいもあります。

11日、閣議決定された新たな農業政策の基本計画は、今後5年間に国が取り組むべき方針を定めたもので、食料の安定供給や輸出拡大に関する数値目標が盛り込まれています。

このうち、コメの輸出量については、パックごはんなどを含めて、2030年には現状の7.5倍に当たる35万3000トンまで増やす目標を掲げています。

全文はソースで 2025年4月11日 12時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250411/k10014776381000.html

引用元: ・新たな農業政策の基本計画 閣議決定 “コメ輸出5年後7倍以上” [首都圏の虎★]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

【芸能】志村けんさん急逝から5年 研ナオコが語る半世紀のつきあい 楽屋で初対面「すごい原石を見つけた」「メンバーに入れたら?」

【芸能】志村けんさん急逝から5年 研ナオコが語る半世紀のつきあい 楽屋で初対面「すごい原石を見つけた」「メンバーに入れたら?」

24時間内人気記事

1: 湛然 ★ 2025/04/12(土) 06:14:00.73 ID:JiPZucpQ9
志村けんさん急逝から5年 研ナオコが語る半世紀のつきあい 楽屋で初対面「すごい原石を見つけた」
4/11(金) 17:00 まいどなニュース(※抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1845f9e4902504119101ee5c331b1b5092152e3a

■志村けんさんとの出会い

数々のコントを通して抜群のお笑いバディを組んだ志村けんさん。その才能をいち早く見抜いたのも実は研だった。いかりや長介さんに志村さんのドリフターズ加入を推薦していたのだから。

「私がドリフターズの楽屋を訪れた時に、部屋の隅に大人しく座っていたのがけんちゃんでした。荒井注さんがドリフターズのメンバーにいた時代の話です。気になったので長さん(いかりや長介)に『この子は誰?』と聞いたら『ボーヤだよ』と。
それで本人に『いつ入ったの?』と尋ねたら、大した内容の話でもないはずなのに不思議と面白い。なんだかすごい原石を見つけちゃったような気がして、その場で長さんに『この子面白いからメンバーに入れたら?』と言いました。当時けんちゃんは長さんの車の運転手でしたが、加藤(茶)さんと楽屋で喋っているだけで物凄く面白くて。この二人最強だなと思ったのを覚えています」

「なぁまぁたまご」というワードで爆笑させる夫婦コントやバカ殿、デュエットソングのリリース。志村さんと半世紀にわたる付き合いの始まりだった。

■笑いの狂気的体現者

稀代の喜劇人との共通点を、研はこう回想する。

「例えばコント作りに関しての考え方も同じで、新鮮味がなくなるから何度もやらない。簡単に流れだけ確認したら、後は本番1回でいいよねと。メイクもぶっつけ本番でやって、そこで初めてお互いの顔が見れる。それまでに空気感を二人で作り込んでいくんです。でも満足はしない。人見知りするところとか、人や環境の好き嫌いも一緒で、性格的に似ていたのかもしれません」

志村さんは新型コロナウイルスに感染して重度の肺炎となり、2020年3月29日に急逝。享年70歳。山田洋次監督の『キネマの神様』に主演する予定だった。

「テレビもやって舞台もやって歌もやって、次は映画に主演。本人も相当やりたかったと思います。私としてもやって欲しかったです。間に合わなかったのが本当に残念」

あらためて喜劇王・志村けんさんとは、どんな芸人だったのか。

「けんちゃんは芸に対して完璧なプロ。プロだし、突き詰める演じ方は狂気そのもの。お笑いは狂気と紙一重であることを体現しているような人でした」

(まいどなニュース特約・石井 隼人)

引用元: ・【芸能】志村けんさん急逝から5年 研ナオコが語る半世紀のつきあい 楽屋で初対面「すごい原石を見つけた」「メンバーに入れたら?」 [湛然★]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました