https://news.yahoo.co.jp/articles/2f24a72286f36f0d1718e30c5bab908907c695cb
海外パビリオン9割超が完成 「開館許可なし」3館に 大阪・関西万博13日に開幕する大阪・関西万博で、参加国が自前出展する海外パビリオン42館のうち、9割超に当たる39館が11日までに完成したことが分かった。
日本国際博覧会協会の幹部が同日、記者団に明らかにした。39館は開館に必要な手続きも終えたという。これにより、開館の許可が下りていないのはスペイン、ルーマニア、ネパールの3館となった。
このうち、スペインとルーマニアは工事が完了し、展示の設置も終えており、協会が開館許可を出すための手続き中。一方、ネパールは協会の検査を受けておらず、開幕日までに間に合わせるのは厳しい状況だ。
自前建設の「タイプA」は47カ国で、デザイン性の高さから「万博の華」とも呼ばれる。北欧5カ国などは共同で出展するため、計42館が整備される。
今回の万博には158カ国・地域が参加。タイプA以外では、インドなども開館に必要な検査を受けていないという。
引用元: ・大阪万博、タイプAパビリオン42館のうちネパール館が開幕に間に合わない模様 [963243619]
だよな
順調なんでは?
設備はメンテということにすれば開幕後に手を入れられる
ソフト面は不具合が出ても大事故にならない
コメント