「もっと重要なニュースないんか?」朝から晩までNHKまでもが《広末涼子の事件と過去》を報道する不思議…「こういう人だから」で済まされないのはなぜ?
静岡県内の病院で看護師にけがをさせたとして逮捕。その前に新東名高速道路で追突事故を起こしていたことが発覚。さらにその前に立ち寄ったサービスエリアで大きな声を出して「わたし、ヒロスエ」と名乗るなどの不可解な行為。
任意の薬物検査に応じて違法薬物は検出されず。危険運転致傷の疑いで自宅を家宅捜索……広末涼子さんをめぐるニュースが次々に報じられています。
「自称・広末涼子容疑者を傷害容疑で逮捕」という第一報があったのは4月8日朝。そこから3日が過ぎた11日朝もトップニュース級の扱いは変わらず、多くの時間が割かれています。
アメリカによる相互関税の発動や90日間停止、数千人の犠牲者が発生したミャンマーの地震、備蓄米の放出などの扱ってしかるべきであろうニュースが多い中、なぜ公共放送のNHKを含む各局は広末さんのことを朝から晩まで報じ続けているのか。
■芸能人の事件や事故が好きな人々
広末さんは今回の事件で病院の看護師や自動車の同乗者にけがをさせてしまったものの、命にかかわるものではないようでした。また、過去に何度かスキャンダルが報じられたことからネット上には「こういう人だから」「やっぱり」という声が多数見られます。
なぜ「命にかかわるほどではない」「こういう人だから」で済まされず、これほど報じられるのか。その理由を3つの主な背景から読み解いていきます。
なぜ「こういう人だから」「やっぱり」で済まされず大量に報じられているのか。
真っ先にあげておきたいのは、特にテレビの視聴者と作り手の中に、その「こういう人だから」「やっぱり」と言われる芸能人を好む人が多いこと。これが1つ目の背景です。
特に午前・午後に放送される情報番組の視聴者は、昭和の時代から芸能人の事件や事故を好んで見る傾向があり、それは世代を問わず今なお変わっていません。
一方の作り手も、そういった芸能人のニュースは、過去に報じられたものを絡めたストーリー仕立ての構成が立てやすく、視聴率アップが期待できるコンテンツとみなしています。
今回の広末さんで言えば、看護師への暴行、サービスエリアでの不可解な行為、取り調べ中の興奮した様子などを“奇行”としてピックアップし、視聴者に過去のニュースを想起させるような構成が可能。
実際、一昨年に報じられた料理人との不倫騒動、2度目の離婚と元夫の会見、芸能事務所からの独立などが紹介されました。
そのうえで「なぜ移動は自動車で、しかも自ら運転をしていたのか」「事故や奇行は、処方され、服用していた薬の影響ではないか」「不倫騒動や独立からの復帰による過度なプレッシャーが原因ではないか」「勾留や起訴の可能性はどれくらいあるのか」などと、まるでミステリードラマのようにさまざまな角度から掘り下げられています。
■何度も掘り返される「2001年の騒動」
さらにアルコールや違法薬物の可能性が否定されると、ネット上には2023年に前夫のキャンドル・ジュンさんが会見で語ったコメントが次々にピックアップされました。
続きはリンク先
引用元: ・NHKまでもが広末涼子の事件と過去を報道する不思議… 「こういう人だから」で済まされないのはなぜ? 何度も掘り返される2001年の騒動 [冬月記者★]
広末はよくフジテレビに出ていたからフジの一連の騒動ともなんらかの関係が出てきて藪蛇になるのでは
松本中居とも仲良しだし
どれだけアクロバット擁護だよ
コメント