<川勝平太前静岡県知事>
「心境ですか、『散りぬべき時知りてこそ世の中の花も花なれ人も人なれ』ですか」
今からちょうど1年前。自らの辞表提出を前に、戦国時代を生きた細川ガラシャの辞世の句を読み上げた静岡県の川勝平太前知事。
<LIVEしずおか 滝澤悠希キャスター>
「午前9時21分です。川勝知事が県議会の中沢議長に辞表を提出しました」
辞表提出は時間にしてわずか十数秒、終始無言で終わりました。県政を揺るがしたこの辞任劇のきっかけは、新入職員への訓示で発した職業差別ともとれる発言でした。その責任を取る形で「仙人になる」という言葉を残し、笑顔で県庁を去りました。
その後、行われた県知事選を制したのは、鈴木康友氏。15年ぶりに新たなリーダーが誕生しました。
あのドタバタ劇から1年。県政運営の両輪である県議会は、この1年をどのように捉えているのでしょうか。
<自民改革会議 相坂摂治代表>
「ついつい知事だけを見て行う行政というものが、かなり目についていたことが前知事時代にはあった。この4月から新しい組織で知事直轄組織は解体されて、企画部・総務部・財務部が独立しましたから、こうした点はこの1年間の中での成果が出たと思う」
川勝前知事に近かった第2会派のふじのくに県民クラブは。
<ふじのくに県民クラブ 田口章会長>
「やっぱり議会がこれまでは政局で動いていたというのが非常に残念だったところ。この1年は、しっかり政策を議論する議会に変わったなと思う。議会として本質的な活動に戻れていることは良いことだと思う」
SBSニュース(Yahooニュース)
(元ニュースサイトは会員限定記事)
2025年4月10日 19:21
https://news.yahoo.co.jp/articles/64a4b18795dfbae3e1ba9c6cf421844d9fd62481
●過去ニューススレ
【静岡県】川勝知事「顔のきれいな子はあまり賢いことを言わないと、きれいになる」。富士市の集会で、女子学生を念頭に発言★3 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638335838/
【静岡】静岡県知事・川勝氏、習近平主席の「一帯一路」構想を高く評価 全力で支援 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677292975/
引用元: ・静岡県政が大きく揺れた川勝前知事の辞表提出から1年…運営やリニア問題に変化は? 県幹部OBの分析は? [おっさん友の会★]
完全に周回遅れでしかも詰んでる
アメリカに投資提案として作った方がマシだろう
コメント