Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

武力攻撃を受けた際に住民が避難する地下シェルター2倍弱に 政府、全国調査で試算

武力攻撃を受けた際に住民が避難する地下シェルター2倍弱に 政府、全国調査で試算
1: 少考さん ★ 2025/04/09(水) 22:49:24.06 ID:2AiRMpH19
地下シェルター2倍弱に 政府、全国調査で試算 – 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA09CQX0Z00C25A4000000/

2025年4月9日 21:00

政府は9日、武力攻撃を受けた際に住民が避難するシェルターの整備に当たり、活用可能な地下施設数の全国調査結果を公表した。大規模商業施設の地下スペースや地下駐車場など1489施設、約400万平方メートルが新たに指定可能だと判明した。

所有者の協力を得られれば、シェルターとして確保できる面積は、現在の2倍弱となる計約891万平方メートルに上ると試算した。

林芳正官房長官は記者会見で「新たに指定し得る地下施設の面積や類型のほか、現行の避難施設の堅固さや滞在機能を把握できた」と説明。今回の調査を踏まえ、早急にシェルター確保に取り組むと述べた。

(略)昨年4月1日時点で3926施設、約491万平方メートルが指定済みだった。〔共同〕

※全文はソースで。

引用元: ・武力攻撃を受けた際に住民が避難する地下シェルター2倍弱に 政府、全国調査で試算 [少考さん★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/04/09(水) 22:50:11.94 ID:JgmFNoxm0
タワマンの人って大丈夫なの?

3: 名無しどんぶらこ 2025/04/09(水) 22:51:27.18 ID:U8DAig3E0
Vault計画か。

4: 名無しどんぶらこ 2025/04/09(水) 22:51:46.92 ID:/wNOB2pZ0
ウクライナを見てると、シェルターや地下に逃げてもロシア兵が入ってくるし、地下は湿度が90%以上になるようだし

シェルターに逃げるんじゃなくて海外に逃げる一択だ
が、日本は飛行機か船でしか逃げられないからやばい

5: 名無しどんぶらこ 2025/04/09(水) 22:51:51.33 ID:sbNVpvxv0
ウクライナみたいに地下鉄の駅に逃げればええんか?

6: 名無しどんぶらこ 2025/04/09(水) 22:53:02.58 ID:brdC5eHB0
中抜き調査始まるの?

7: 名無しどんぶらこ 2025/04/09(水) 22:53:18.04 ID:4OnMO3pB0
全国で防空壕作れや!
鬼畜米帝の大空襲を思い出せ!

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました