1: 冬月記者 ★ 2025/04/10(木) 01:11:16.19 ID:JmyZQXDS9
https://news.yahoo.co.jp/articles/47b4fa0308005da72e766f4420794cb2ae53deff
ひろゆき氏、外国人の土地取得問題にコメント「何かあった場合は政府が立ち入りをすると」
実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が9日、ABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)に生出演し、外国人の土地取得問題について言及する場面があった。
番組では、外国人の土地取得問題を取り上げた。
現在その影響を受け地価と住宅価格が高騰し、国民から「外国人が不動産を買って、日本人が手を出せなくなるとか本末転倒」「地方のリゾート地も地価上昇で生活が大変らしい」といった不満の声が上がっていると紹介した。
また、24年12月に公表された政府調査によると、安全保障上重要な区域周辺の土地や建物371件を外国資本が取得しているといい、その観点でも問題視されているという。
この件について、ひろゆき氏は「安全保障上、外国人が持ってるのがまずいっていうのであれば、何かしら利用規制をしますと。何かあった場合は政府が立ち入りすると、水源とかだったら確保しますよと。そういう土地だと、規制をすれば何も問題はないのかなと」と持論を展開していた。
引用元: ・ひろゆき氏、外国人の土地取得問題にコメント 「何かあった場合は政府が立ち入りをすると」 [冬月記者★]
2: 名無しさん@恐縮です 2025/04/10(木) 01:17:41.45 ID:8rQQ6GSi0
フランスが水道事業参入てどうなったの
3: 名無しさん@恐縮です 2025/04/10(木) 01:23:24.65 ID:5bsSThLT0
その政府(自民公明)が・・
4: 名無しさん@恐縮です 2025/04/10(木) 01:39:31.78 ID:W7ZjkBIg0
そもそも日本人が買えないほど貧乏になった
5: 名無しさん@恐縮です 2025/04/10(木) 01:44:37.25 ID:u7a6jJxs0
外部との通信を遮断されて環境を変えるのが難しくなり、誰かの金儲けの時間稼ぎに使われ
とうとう生活保護を受けろと言われる、悔し過ぎるので神を呼ぶ事にした
6: 名無しさん@恐縮です 2025/04/10(木) 01:44:54.26 ID:n+yI/qoi0
なわけないじゃん。クルドすら放置してんだし
7: 名無しさん@恐縮です 2025/04/10(木) 02:10:09.23 ID:Jf5vX1XX0
もう政府が中国に侵略されてて手遅れ
コメント