Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【米国株】S&P500指数 9.5%上昇・・・2008以来最大の上げ幅

【米国株】S&P500指数 9.5%上昇・・・2008以来最大の上げ幅

24時間内人気記事

1: 影のたけし軍団 ★ 2025/04/10(木) 13:04:56.61 ID:??? TID:gundan
S&P500・オルカン関連指数は9日(米時間)、どちらも一転して大幅上昇となった。

その最大の要因は、やはりトランプ大統領による関税政策の一時停止にある。

特に9.5%も上昇したS&P500指数は、2008以来最大の上げ幅になるという。

S&P500指数は4月9日(米時間)、大幅に反発した。前日比9.5%(474.13ポイント)上昇し、5,456.90ポイントで取引を終えている。

5000台を1日で取り返したこの急騰は、2008年以来最大のものになるとロイターは報じている。

日本のS&P500連動型ファンドは、10日午前の最新の数値で、3%程度の下落を見せている。しかし、明日の数値には、大いに期待できそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c1e15f7c5c64b6154401361755113bb26ba95c9b

no title

引用元: ・【米国株】S&P500指数 9.5%上昇・・・2008以来最大の上げ幅

2: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:13:28.68 ID:Uj9iV
自分の言動で世界引っ掻き回して、慌てふためく人間見て楽しんでるんだろう

3: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:15:43.74 ID:R9qxl
やめてー
つみたて購入日に上がんなよ

4: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:21:48.15 ID:3rRE0
下痢しそうな時って一旦下る前に治るだろ?
大丈夫かなって安心した後に第二波がきて全く抑えることができずに大惨事になるんだよ
先週の俺がそうだった

5: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:22:18.39 ID:NQnoM
米株ブームが終わったっぽいね
単にまだまだ高すぎるし、行動が読めない大統領とくれば投資マネーは他に流れるわな
次のブームはどこだろ?今のうちに仕込みたいがわからん
新興国かコモディティかまさか日本や欧州ってことは無いだろうが

6: 名無しさん 2025/04/10(木) 13:44:35.69 ID:WAf2u
3~4日は連騰するだろうな

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました