
発表によると、男は2020年9月~22年12月、東京労働局に計97回にわたり、従業員8人の勤務日数を過少申告した虚偽の申請書を提出し、国のコロナ対策の「休業支援金・給付金」計約2530万円を詐取した疑い。
男は今年2月、元社員の男(28)(詐欺容疑で逮捕後に処分保留で釈放)の支援金計約375万円や、別の従業員3人の支援金計約1600万円を詐取したとして同容疑で逮捕され、同3月に起訴されていた。公安部は、同社が休業支援金計約3億円を不正受給したとみている。
男は1980年代に在日中国大使館で3等書記官として勤務。経営する東京・六本木の中華料理店は政治家や財界人、同大使館関係者にも利用されていたという。
引用元: ・中国元外交官3度目の逮捕、コロナ支援金2530万円詐取容疑…計3億円を不正受給か [662593167]
抵抗した事にして射殺しちまえよ
犯罪抑止にもなるぞ
遵法意識が高いと中共の犬大臣から横槍が入るかもしれないじゃん
コロナ支援減税なら起きなかった
コメント