Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

読売新聞「政局優先だった県議会、百条委員会の権威にもキズか」

読売新聞「政局優先だった県議会、百条委員会の権威にもキズか」

24時間内人気記事

1: 名無しさん@涙目です。(庭) [CZ] 2025/04/06(日) 10:28:25.29 ID:+mUNPzc10● BE:963243619-PLT(16001)

引用元: ・読売新聞「政局優先だった県議会、百条委員会の権威にもキズか」 [963243619]

2: 名無しさん@涙目です。(庭) [CZ] 2025/04/06(日) 10:28:52.57 ID:+mUNPzc10 BE:963243619-PLT(15001)
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
兵庫県議会最終日の3月26日、登壇した知事の斎藤元彦はそう感謝の弁を述べた。その2日前、斎藤が提案した県立大の授業料無償化を含む新年度一般会計当初予算案は、一部議員を除く賛成多数で可決されていた。

 公明党県議団の幹事長を務める越田浩矢は3月26日の県議会終了後、記者団に「混乱の収束には、(知事との)対立を深めるのではなく、歩み寄っていく必要がある」と話した。

 議会の斎藤への向き合い方は、この半年間で大きく変わった。

 斎藤がパワハラなどの疑惑を内部告発された問題を巡る県議会の動きは、「政局」と密接に関係していた。特に目立ったのが、最大勢力の自民党と、第2勢力の日本維新の会の駆け引きだ。

 斎藤は2021年7月の知事選で自民と維新から推薦を受けた。ところが23年8月、維新の大阪での政策にならって県立大の授業料無償化を表明し、自民から「根回しが全くなかった」と怒りを買った。昨年3月には維新の党大会に初めて出席し、自民から「『維新の知事』になった」と反発を受けた。

 内部告発があったのは、そんなタイミングだった。

 斎藤は5月、議会の要請を受け入れて第三者委員会の設置を決定した。しかし自民は6月、「議会でも問題を調査する必要がある」として、維新などの反対を押し切って百条委員会の設置を主導。8月に始まった証人尋問で、他会派の議員とともにパワハラや贈答品の受領疑惑について斎藤を厳しく追及した。

 当時、秋の衆院選が予想されていた。維新は当初、「反知事勢力の仕掛けた政争」と静観していたが、8月の大阪府箕面市長選で維新公認の現職が本拠地・大阪の首長選で初めて敗れるなど党勢に陰りが見え始めると、衆院選への影響を考えて斎藤をかばいきれなくなった。

 8月末以降、各会派は競うように「斎藤おろし」の動きを加速させ、9月に全会一致で不信任決議を突きつけた。自民県議の一人は「当時は、どの会派が不信任を先に出してアピールするか、心理戦のようになってしまっていた」と振り返った。

3: 名無しさん@涙目です。(茸) [LT] 2025/04/06(日) 10:29:12.15 ID:HTwzRXNt0
結論ありきの百条委員会がそんな事気にするとでも?

4: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/04/06(日) 10:29:20.24 ID:OXRoO1Wl0
権威なんてあった?

5: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/06(日) 10:30:06.36 ID:31YNbTzm0
沖縄の百条委員会は仕事してるけどマスゴミが報道しないだけやろ
キズが…じゃねぇんだよ。お前らの報道がごみなんだよ

6: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [GR] 2025/04/06(日) 10:32:03.87 ID:vnr0dfy70
第三者委員会もな
みんなただの学級裁判だった

7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/04/06(日) 10:34:12.49 ID:tNfLb0Bw0
まだブツブツ言ってて草

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました