1: 名無しさん@涙目です。(秋田県) [US] 2025/04/06(日) 19:26:05.10 ID:Fktlev0P0● BE:194767121-PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
前同僚に、
◯◯っていつも最後まで綺麗に食べてるけど、それやめた方がいいよ?貧乏人というか、食い意地張ってるみたいでみっともないよ?
って言われたことをふと思い出した。
ご飯粒残さないとかそーゆーレベル、皿を舐めるとかそういうことはしてないんだけどなぁ…皆さんどう思いますか?
焼肉屋さんで、豚足頼んで美味しくて綺麗に食べたら、
こんな綺麗に食べる人初めて! ありがとうございます、って言われたけどこの時もこの人から、意地汚いとか思われてた?なんか遠回しにいわれてたのかな?
んー…
https://trilltrill.jp/articles/4066611
引用元: ・中国人だと、「キレイに食べている、なんだ、足りないのか?」と思うらしいな [194767121]
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/06(日) 19:26:56.80 ID:ynD/wCHy0
残さず食べるとおかわり持ってくる。主に田舎の都市
3: 名無しさん@涙目です。(長野県) [BR] 2025/04/06(日) 19:27:26.60 ID:dooRXXVe0
えっちだ
4: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/06(日) 19:27:26.98 ID:fJ5jB8X90
職場に中国人いるけど普通に人前でゲップするよな…やめてくれ
5: 名無しさん@涙目です。(石川県) [JP] 2025/04/06(日) 19:28:01.60 ID:y7WHSaRm0
石破みたいなやつしかいない中国人w
6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/04/06(日) 19:28:27.18 ID:A/r8t+a80
食事に招待されたら少し残すのが礼儀だからな
完食すると「こいつの出す料理少ねーな」って意味になるからな
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/06(日) 19:29:25.06 ID:ooL+pfg10
中国の田舎行ったら量が異常だから残さざるを得なかった
コメント