Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

愛媛の産廃施設で2人死亡 昨冬に大やけど負い

愛媛の産廃施設で2人死亡 昨冬に大やけど負い
1: 朝一から閉店までφ ★ 2025/04/04(金) 18:47:24.55 ID:??? TID:syoubainin

2025/04/04
 愛媛県東温市の廃棄物処理施設で昨年12月、焼却作業中の男性2人が高温の土や熱を浴びて大やけどを負い、
今年1月に死亡していたことが4日、関係者への取材で分かった。県警が当時の状況を調べている。

愛媛の産廃施設で2人死亡 昨冬に大やけど負い | 共同通信
愛媛県東温市の廃棄物処理施設で昨年12月、焼却作業中の男性2人が高温の土や熱を浴びて大やけどを負い、...

引用元: ・愛媛の産廃施設で2人死亡 昨冬に大やけど負い

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

【カラスが埋めたか】小学校敷地内でみつかったウサギとみられる動物の頭部を鳥が埋める様子…警察が確認 静岡・袋井市

【カラスが埋めたか】小学校敷地内でみつかったウサギとみられる動物の頭部を鳥が埋める様子…警察が確認 静岡・袋井市
1: ぐれ ★ 2025/04/04(金) 16:52:20.72 ID:dl3bOHAW9
>>4/4(金) 13:06
静岡第一テレビ

3月31日、静岡・袋井市の小学校の敷地内で、ウサギとみられる頭部が見つかった事案について、警察は、カラスとみられる鳥が埋めている様子を確認できたと発表しました。

これは、3月31日、袋井市立浅羽東小学校の校庭の砂場で縦13センチ、幅8センチ、毛の色が茶色のウサギとみられる頭部が見つかったものです。

学校ではウサギを飼育していなかったことから、警察が学校に設置された防犯カメラを調べたところ、29日午前9時ごろ、カラスとみられる鳥が飛来し、埋めている様子を確認できたということです。

続きは↓
【カラスが埋めたか】小学校敷地内でみつかったウサギとみられる動物の頭部を鳥が埋める様子…警察が確認(静岡・袋井市) https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tvsdt/region/tvsdt-2025040405464753

引用元: ・【カラスが埋めたか】小学校敷地内でみつかったウサギとみられる動物の頭部を鳥が埋める様子…警察が確認 静岡・袋井市 [ぐれ★]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

ひろゆき氏「2年ぐらい前から『株式投資は危ないかもね』と言っていた」 ←これは買い

ひろゆき氏「2年ぐらい前から『株式投資は危ないかもね』と言っていた」 ←これは買い
1: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/04/04(金) 08:18:06.90 ID:+FECtLy80● BE:662593167-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida2.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9c6a1c451cd9d25a14409f417a53d97072f17d4

実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が3日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、トランプ米政権の相互関税導入に言及した。

 トランプ米大統領は2日、米国との貿易関係に基づく「相互関税」を導入すると発表した。全ての国・地域に追加で一律10%の関税を導入した上で、貿易赤字などの状況を踏まえ、国・地域別に上乗せする。日本は計24%を課す。9日までに発動する。米国に生産を呼び込み、貿易赤字を解消する狙い。

 またトランプ政権は米東部時間3日未明(日本時間3日午後)、輸入する自動車への25%の追加関税を発動する。日本の自動車産業への打撃は避けられず、経済の悪化懸念が高まっている。

 この件について、ひろゆき氏は「2年ぐらい前から『不景気が来る可能性があるから株式投資は危ないかもね』と言ってましたが、トランプ大統領によって人為的に起こされる様子。アメリカへの輸出に24%の関税がかかるので、輸出で儲けてた大企業は厳しそう」とコメントした。

引用元: ・ひろゆき氏「2年ぐらい前から『株式投資は危ないかもね』と言っていた」 ←これは買い [662593167]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

【自民】今井絵理子、女性秘書2人への「パワハラ疑惑」報道で窮地…“パリ研修騒動” くすぶるなか党内からも批判の声

【自民】今井絵理子、女性秘書2人への「パワハラ疑惑」報道で窮地…“パリ研修騒動” くすぶるなか党内からも批判の声
1: ぐれ ★ 2025/04/04(金) 08:27:39.85 ID:kXATxdOm9
>>4/3(木) 20:00
SmartFLASH

今井絵理子、女性秘書2人への「パワハラ疑惑」報道で窮地…“パリ研修騒動” くすぶるなか党内からも批判の声

 自民党の今井絵理子参議院議員が “窮地” に陥っている。4月2日、『文春オンライン』で2名の女性秘書の相次ぐ退所が報じられたためだ。

「記事によれば、今井議員の政策秘書が事務所を退所し、公設第一秘書が辞職したと報じられています。背景には今井議員からの暴言や、過重労働があったようです。

 秘書に対する暴言といえば、2017年、『週刊新潮』に報じられた当時自民党所属の衆院議員だった豊田真由子氏の『このハゲ!』騒動が思い起こされます。報道を受け、豊田氏は自民党を離党。次の衆院選に無所属で出馬しますが、落選しています。

 さらに、国民民主党の玉木雄一郎代表も、秘書に対し『お前は使えない』などと日常的に暴言を吐いていると、2024年11月、『AERA dot.』に報じられています。

 仕事上で厳しい言葉や叱責を加えることはあるかもしれませんが、やはり国会議員たるもの、絶対にパワハラはあってはならないでしょう。

 今井議員の場合、1人の秘書が適応障害を発症したと報じられています。議員のアンガーマネジメントができていないと批判されても仕方がありません」(政治ジャーナリスト)

続きは↓
今井絵理子、女性秘書2人への「パワハラ疑惑」報道で窮地…“パリ研修騒動” くすぶるなか党内からも批判の声 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/smartflash/nation/smartflash-337650

引用元: ・【自民】今井絵理子、女性秘書2人への「パワハラ疑惑」報道で窮地…“パリ研修騒動” くすぶるなか党内からも批判の声 [ぐれ★]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました