まず全ての国に現地時間4月5日から10%の関税をかけたうえで、貿易相手国の関税率や非関税障壁を踏まえて国・地域ごとに異なる税率を9日から上乗せします。日本には合計24%の関税が適用されます。
ホワイトハウスの公式X(旧Twitter)は同日、「今日は解放記念日だ」とするトランプ大統領の言葉を引用して、世界各国分の関税のリストを投稿しました。
最も税率が高かったのは、トランプ大統領から「誰も聞いたことのない国」と言われたアフリカの国だった
追加関税を適用すると、合計の関税が最も高くなったのは北米沿岸にあるフランスの海外領土「サンピエール島・ミクロン島」と、アフリカ南部の国「レソト」でいずれも50%でした。
トランプ政権とレソトの間では、以前からトラブルが起きていました。トランプ大統領は3月4日の施政方針演説で、アメリカがレソトでの性的少数者支援に800万ドル(約12億円)を供出していたとして「驚くべき無駄遣い」と主張。
さらに、レソトについて「誰も聞いたことのない国」と発言したことで、同国は「非常に侮辱的だ」と反発していました。
ちなみに2024年にアメリカの貿易赤字が最も多かった中国は34%でした。
「トランプ関税」の最も高い国・地域ランキングTOP10
1位:サンピエール島・ミクロン島、レソト(50%)
3位:カンボジア(49%)
4位:ラオス(48%)
5位:マダガスカル(47%)
6位:ベトナム(46%)
7位:ミャンマー、スリランカ(44%)
9位:フォークランド諸島、シリア(41%)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6bf5b87c56835758f36124652adb240b6041af25
引用元: ・トランプ大統領に「誰も聞いたことのない国」と言われた国、トランプ関税税率1位に [Hitzeschleier★]
知らない国だらけだろ
コメント