「石破首相が『あらゆる手立てを尽くす』と(いうが)、どういう姿勢・どういう立場で臨むかが問われているんですよ」
トランプ関税に対する「石破流取引(ディール)」の現状に、野党の不満は止まりません。
立憲民主党 野田佳彦代表
「石破総理に毅然とタフに交渉する姿勢が全く見られないのが残念だ。もう追加関税を受け入れる前提ではありませんか」
立憲民主党の野田代表は2日、関税対策チームを初めて招集し「政府のお尻をたたく」と訴えました。
国民民主党 玉木雄一郎代表(1日)
「今、無策じゃないですか。『アメリカが関税上げる、大変だ』と言って…何もやってないので。せめてそれに備えるような物価高騰対策をしっかりやるべき」
「トランプ関税」を前に、なすすべがない石破政権。
苦境の石破政権に迫る、夏の参議院選挙。
国民民主党 玉木代表
「本日(2日)、総合選対を立ち上げ、参議院選挙に向け取り組みを加速する」
4議席が改選される国民民主党はこの夏、16議席獲得しようと意気込みます。
立憲民主党 小川淳也幹事長(1日)
「ゴールデンウィーク明けに一斉に選挙区を巡り、事実上の選挙戦(を開始)」
日本維新の会 前原誠司共同代表(1日)
「物価高対策に対して(党内から)アイデアを出してもらい、参議院選挙のマニフェスト(公約)にしていきたい」
野党は「物価高対策」を争点にかかげます。
国民民主党 玉木代表(先月31日)
「消費税減税するんですか?」
石破茂総理大臣(先月31日)
「何を言っているの」
「トランプ関税」が直撃し、物価高と不景気が重なる恐れもあります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/72b58a5f0fd516e78bbfe342a845257083b95e71
日本の関税24%、働き掛け奏功せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/28da69818c882c8ee32af445ec5a412c926cddfa
引用元: ・【トランプ関税で物価高、不景気の恐れ】なすすべがない石破政権を野党が批判・・・国民民主党・玉木代表 「今、無策じゃないですか、何もやってない、せめてそれに備えるような物価高騰対策をしっかりやるべき」
このままだと日本国崩壊だぞ
日本は崩壊せず安定する…
崩壊するのは限度を知らない強欲傲慢な日本の大企業だ、潰れた方がいい。
◎ 自民党と日銀の異次元緩和と官製バブルで異常な物価高で国内消費低迷しました!
トランプのせいにするな!バカタレ!
コメント