現行の所得制限が撤廃され、2026年4月からは私立高校に通う世帯への支援金が大幅に引き上げられるが、「私立に行っている子どもの授業料まで税金で賄う必要があるのか」という不満も声も根強い。「高校の授業料無償化」が教育に及ぼす影響とは…。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa8bcf665a3c03f9e82a9d850c9f37a8f3927481
引用元: ・【無償化】勉強せずに「もう私立でいいや‥‥」 高校授業料無償化で教育の質の低下が危ぶまれる理由
同じ学校内で両方のコースがある場合も
予算内でやりくりして、教育カリキュラムを決めるので、当然質は下がって行く。
これから高校生になる人口考えなよ…
あとAIやYouTube見りゃ解るけど高校大学の意味が学ぶ場所というより称号的な立ち位置になってる
あり得ない
コメント