国民からデマや不信感が噴出するのも致し方ない。店頭からコメが消えた昨夏、実は政府は国産米の輸出を促進していた。昨年1月から7月までの国産米の輸出量は、前年比23%増の2万4469トンにのぼる。
梅雨入りした6月にはすでに店頭からコメが消えていたのに、それでも中国などを相手にせっせと国産米を送り、今度は中国産米を輸入するというデタラメぶり。昨年から続くコメ流通をめぐる混乱は、国による人災と言える。
さらに「食料供給困難事態対策法」と矛盾するのが、国の「減反政策」。2018年までコメ農家には国からの生産数量目標が配分される、共産主義のようなコメ作りが続いていた。第二次政権でこの生産数量目標が撤廃され「減反政策」は廃止されたという建前だが、実際にはこの改悪がコメ農家をより苦しめた。
引用元: ・【正気か石破政権】農家に罰金を要求する「食料供給困難事態対策法」でコメがますます消えていく
米不足の原因は農林水産省とJAが行っている減反政策
なのに罰金とか完全に茶番ですね
自民党政権が米不足の原因なのに笑
https://talk.jp/boards/newsplus/1743498408
【政府】カンボジアに71億円供与、インフラ整備に
https://talk.jp/boards/newsplus/1743498555
【政府】バングラデシュに858.19億円供与、インフラ整備に
https://talk.jp/boards/newsplus/1743498744
馬鹿政府
日本人を助けずに日本人の税金を海外にばら撒く
https://talk.jp/boards/newsplus/1743481079
甘えるな
コメント