Tweeter Breaking News-ツイッ速!
ツイッター速報

【日銀】超長期債でも「撤退戦」 6月に金利波乱の芽

【日銀】超長期債でも「撤退戦」 6月に金利波乱の芽

24時間内人気記事

1: 蚤の市 ★ 2025/04/01(火) 20:12:27.77 ID:BEt3rqfA9
日銀が国債の買い入れを減らす「撤退戦」の戦線を広げている。新発40年物国債の利回りが一時3%を付けるなど超長期の金利上昇が目立つなかで、4月から超長期国債の買い入れでも減額を始める。市場には日銀が6月に減額ペースを上げるとの思惑もくすぶり、金利の先高観は根強い。

日銀は3月31日夕、予定通り4月から国債の買い入れを月間4000億円減らすと発表した。市場参加者が注目したのは、残存期間「10〜25年…(以下有料版で,残り1313文字)

日本経済新聞 2025年4月1日 17:53
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB013W10R00C25A4000000/

引用元: ・【日銀】超長期債でも「撤退戦」 6月に金利波乱の芽 [蚤の市★]

2: 亮次田中@前立腺刺激マイスター ◆0RbUzIT0To 2025/04/01(火) 20:13:17.72 ID:gBr9LzmK0
モームリ

3: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 20:13:23.40 ID:ih090Px70
話が難しくてついていけない

>>3
お金の供給を減らしていくってこと

>>3
日銀が物価高を抑える為に動いてるってこと
量的引締と呼ばれるが、小学校の社会で習わなかった?

5: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 20:17:07.39 ID:9dpYJzOL0
やばいやんそれw
積立NISAはレミングの大行進なっぞw

6: 名無しどんぶらこ 2025/04/01(火) 20:17:43.29 ID:ZiSysa6P0
出口がー
金利がー
超過債務がー
エムエムテーがー

などの書き込みで賑わうのですね?

シェアする

コメント

今週の人気記事

ツイッター速報

フジ第三者委調査報告・社長会見中継 視聴率は6・6% 同時刻帯の裏番組下回る 1月は13・1%

フジ第三者委調査報告・社長会見中継 視聴率は6・6% 同時刻帯の裏番組下回る 1月は13・1%

24時間内人気記事

1: ネギうどん ★ 2025/04/01(火) 12:17:29.28 ID:FBtgtnQN9
 元タレントの中居正広氏と女性とのトラブルに端を発した問題で、31日に都内で行われた第三者委員会の調査報告と、その後のフジテレビ・清水賢治社長の記者会見の模様を中継した「FNN緊急特報 第三者委員会が調査報告 フジテレビ会見」(フジテレビ系、後4・50~9・00)の世帯平均視聴率が6・6%だったことが1日、分かった。

 同時刻帯に放送された日テレ系「news every.」は同7・2%、テレ朝系「帰れマンデー見っけ隊!!」は同8・7%、テレ東系「YOUは何しに日本へ?」は同6・6%、NHK「ニュース7」は同11・2%だった。また、会見中継直後に同局で放送された月9ドラマ「119エマージェンシーコール・最終回」は同8・0%だった。

 第三者委は394ページに及ぶ報告書を提出。トラブル当事者の女性は当時フジのアナウンサーだったと明かし「『業務の延長線上』における性暴力であった」と認定。フジの対応を「被害者救済の意識が乏しかった」「思考停止」「二次加害行為とも評価し得る」などと厳しく断罪。清水社長は「企業風土にメスを入れていかないといけない」と語り、中居氏への訴訟についても「あらゆる選択肢が検討に残る」などと述べた。

 なお、同じく中居氏の女性トラブルに関して開かれ、1月27日に同局で中継された「緊急特報 フジテレビ経営陣会見」の世帯平均視聴率は13・1%だった。(数字はビデオリサーチ調べ、関東地区)

https://www.daily.co.jp/gossip/2025/04/01/0018819251.shtml

引用元: ・フジ第三者委調査報告・社長会見中継 視聴率は6・6% 同時刻帯の裏番組下回る 1月は13・1% [ネギうどん★]

(さらに…)

シェアする

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました