自動料金収受システム(ETC)カードを使わずに専用レーンを不正通行したとして、警視庁高速隊は31日、横浜市青葉区鴨志田、
内装業、岡本和生被告(45)=自動車運転処罰法違反などで起訴=を道路整備特別措置法違反の疑いで再逮捕したと発表した。
警視庁は、岡本容疑者が仕事用のトラックを運転中、前の車との距離を詰めてバーが下がりきる前に通行する手法などで、
2024年4月~25年3月に計252回にわたって不正通行をしたとみて調べている。
逮捕容疑は1月17日と2月13日、首都高速道路1号上野線上り本町料金所(東京都中央区)などで通行料金を支払わずに不正通行したとしている。
容疑を認め、「ETCカードを持っておらず、後で払えば良いと思っていた」と供述しているという。
警視庁によると、岡本容疑者は3月、渋谷区道玄坂の首都高速道路3号下り線で、無免許でトラックを運転した上、前方の乗用車に追突し、
運転していた30代男性に軽傷を負わせて逃走したとして、自動車運転処罰法違反(無免許過失運転致傷)と道路交通法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕、起訴されていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bf4a28a5845577d935c035853d8422485b825fc
引用元: ・前方の車に詰めて走りETC突破か 不正通行疑いで男性逮捕 [178716317]
イカれてる
後から払う気なんて微塵もなかっただろ
コメント