Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

世界のビリオネア、中国が10年ぶりに首位陥落。1位アメリカ、2位中国

世界のビリオネア、中国が10年ぶりに首位陥落。1位アメリカ、2位中国

24時間内人気記事

1: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2025/03/31(月) 22:39:50.37 ID:tpDg/ell0 BE:479913954-2BP(1931)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国民間シンクタンクの胡潤研究院がまとめた2025年版の世界長者番付で、「ビリオネア」と呼ばれる資産10億米ドル(約1,500億円)以上の超富裕層の数は米国が870人と最多だった。中国(香港など含む)は823人で、10年ぶりに国別2位に後退した。
 世界のビリオネアは3,442人で、前年から163人(5%)増えた。米国のビリオネアは前年から70人増加。中国勢は9人増え、3年ぶりに増加に転じた。

中国の企業家では、動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」などを手がけるIT企業、字節跳動(バイトダンス)創業者の張一鳴氏が初めてトップに立った。資産は前年比76%増の4,350億元(約8兆9,700億円)。人工知能(AI)事業が急成長し、時価総額が上がった。

飲料大手の農夫山泉の創業者、鍾センセン氏(セン=目に炎)は13%減の4,050億元で、5年ぶりに首位から陥落した。3位はインターネットサービス大手、騰訊控股(テンセント)創業者の馬化騰最高経営責任者(CEO)で、26%増の3,200億元だった。

スマートフォン世界大手、小米科技(シャオミ)の雷軍CEOは1年間で資産を2倍近く増やし、初めて中国の上位10人に入った。電気自動車(EV)事業の急速な発展を受け、同社からは計9人がビリオネアリストに入った。AIを開発する中国の新興企業DeepSeek(ディープシーク)の創業者、梁文鋒氏も資産330億元でビリオネア入りした。

世界首位は米実業家のイーロン・マスク氏で、人民元ベースで見た資産は82%増の3兆700億元。2位は米ネット通販大手アマゾン・コム創業者のジェフ・ベゾス氏で44%増の1兆9,400億元だった。3位は米IT大手メタのマーク・ザッカーバーグCEOで53%増の1兆7,700億元となり、初めてトップ3に入った。

胡潤研究院を運営する胡潤百富のルパート・フーゲワーフ董事長は、「トランプ効果」が米国の億万長者に大幅な資産増加をもたらしたと指摘。中でも、トランプ米政権内で存在感を高めるマスク氏の資産が急増した。

代表的な暗号資産(仮想通貨)の一つ、ビットコインの価格が昨年初めて10万米ドルを超えたことも、ビリオネアの資産の大幅増につながった。

【中国】世界ビリオネア、中国は10年ぶり首位陥落(NNA) - Yahoo!ニュース
中国民間シンクタンクの胡潤研究院がまとめた2025年版の世界長者番付で、「ビリオネア」と呼ばれる資産10億米ドル(約1,500億円)以上の超富裕層の数は米国が870人と最多だった。中国(香港など含

引用元: ・世界のビリオネア、中国が10年ぶりに首位陥落。1位アメリカ、2位中国 [479913954]

2: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2025/03/31(月) 22:40:12.84 ID:tpDg/ell0 BE:479913954-2BP(1931)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
やっぱ米中よな
3: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2025/03/31(月) 22:40:28.47 ID:tpDg/ell0 BE:479913954-2BP(1931)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
チャイナドリームすげーな
4: 名無しさん@涙目です。(アメリカ) [SE] 2025/03/31(月) 22:42:00.21 ID:c/wpSaGc0
日本は?
5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/31(月) 22:47:23.43 ID:EX83aJfJ0
サブ無毛ちゃん今日も一日がんばっているな!

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました