All About ニュース編集部は3月13~14日、全国の10~60代の男女250人を対象に「都道府県のイメージ」に関するアンケート調査を実施。その結果の中から、今回は「魚介料理がおいしいと思う都道府県」ランキングを発表します。
1位:北海道/157票
1位には、「北海道」が選ばれました!
日本海、太平洋、オホーツク海に囲まれた北海道は、まさに海鮮の宝庫。北の冷たい海で育った魚介は、身が引き締まり、脂ものっています。
マグロやエビ、ホタテ、サーモン、いくらなどの刺身が豊富にのった海鮮丼は、北海道を訪れたら必ず食べたい定番グルメといえるでしょう。
2位:石川県/36票
2位に選ばれたのは、「石川県」でした!
石川県沖の日本海は、南からの暖流と北からの寒流がぶつかる海域。それぞれの潮の流れが能登半島にぶつかり、
たくさんの魚が回遊する好漁場です。県内には、近江町市場をはじめとする海鮮市場や回転寿司屋も多く、新鮮な海の幸をたっぷりと味わえます。
6位までの全ランキング結果
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/830/aa_news/article/2025/03/25/67e2a8c7738a6.jpg
引用元: ・「魚介料理がおいしいと思う都道府県」ランキング! 2位「石川県」、1位は「北海道」 [837857943]
特に尾鷲のクエとブリ
コメント