All About ニュース編集部は3月13~14日、全国の10~60代の男女250人を対象に「都道府県のイメージ」に関するアンケート調査を実施。
その結果の中から、今回は「和食がおいしいと思う都道府県」ランキングを発表します。
1位:京都府/138票
1位には、「京都府」が選ばれました!
日本の歴史と豊かな文化をもつ京都府は、毎年多くの観光客が訪れる場所。素材の味を生かした伝統的な懐石料理や創作和食は、
国内外からも高く評価されています。ご当地グルメである「湯豆腐」や「京ゆば」をはじめ、上品で風情を大切にした料理が多いのも
京都府の魅力の1つです。
回答者からは「京野菜は土地の影響で、とても美味しいので、やはり和食に欠かせない煮た野菜が美味しいので」(60代男性/兵庫県)、
「京料理、懐石料理、おばんざいなど、伝統的な和食のイメージが強く、上品な味付けがおいしいからです」(60代男性/広島県)などの声が上がりました。
2位:東京都/26票
2位には、世界有数の大都市「東京都」がランクイン!
良質な食材や、それを調理する一流の料理人が国内外から集まる東京都。都内には、老舗料亭からカジュアルな和食レストランまで、
幅広い選択肢がそろっています。伝統的な和食はもちろん、新しいスタイルの和食や味わいも楽しむことができそうですね。
7位までの全ランキング結果
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1200/758/aa_news/article/2025/03/25/67e2a845eb305.jpg
引用元: ・「和食がおいしいと思う都道府県」ランキング! 2位「東京都」、1位は「京都府」 [837857943]
バカ舌もここまで来たか
コメント