Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【香川県】複数の私立高が車いすを理由に入学希望「拒否」 改正障害者差別解消法に抵触か

【香川県】複数の私立高が車いすを理由に入学希望「拒否」 改正障害者差別解消法に抵触か

24時間内人気記事

1: TUBASA ★ 2025/03/30(日) 22:16:37.04 ID:??? TID:TUBASA
手足が不自由なため電動車いすを使う香川県の中3男子生徒(15)が、志望した複数の私立高から設備面などを理由に入学を断られ、受験を断念していたことが29日、分かった。

保護者は中学校長を通じて受け入れの可否を問い合わせたが、高校から面談の提案や直接説明を受ける機会はなかった。

昨年4月施行の改正障害者差別解消法は、私立学校を含む全ての事業者に対し、ルールの柔軟な変更など「合理的な配慮」を義務付けた

続きはこちらです
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2025/03/30/kiji/20250330s00042000050000c.html

引用元: ・【香川県】複数の私立高が車いすを理由に入学希望「拒否」 改正障害者差別解消法に抵触か

2: 名無しさん 2025/03/30(日) 22:18:18.57 ID:CCvpZ
校舎設備等が対応できてないなら入学させちゃダメだよねwwwwwwwwwwwwwww

3: 名無しさん 2025/03/30(日) 22:19:40.81 ID:rUd1T
まずはバリアフリー化、専用の教員の金を出してやれ

4: 名無しさん 2025/03/30(日) 22:19:41.64 ID:aQ1oF
障害者差別するな
健常者は障害者を助けるべき

5: 名無しさん 2025/03/30(日) 22:20:42.63 ID:z4EoG
対応するのは簡単ではないからな

6: 名無しさん 2025/03/30(日) 22:20:43.45 ID:Cq8xV
公立なんだから税金を使ってバリアフリー化しろよ

7: 名無しさん 2025/03/30(日) 22:21:13.09 ID:cp1aY
高校側が受け入れ体制整ってないのに受け入れられるわけないだろ
まぁそれを願書受け付ける前にちゃんと連絡してなかったのは落ち度だが

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました