Tweeter Breaking News-ツイッ速!
国内

【値上げの春】4月からこう変わる 電気・食品値上げ、子育て支援は拡充

【値上げの春】4月からこう変わる 電気・食品値上げ、子育て支援は拡充
1: パンナ・コッタ ★ 2025/03/30(日) 10:56:57.05 ID:mu8JDpCq9
4月1日からくらしや企業活動に関わる制度が変わる。高校無償化の対象の拡大や育児休業の給付金の拡充など子育て支援の制度が一歩充実する。値上げの春でもある。政府補助の終了に伴い電気料金が上がるほか、多くの食品で値上げが見込まれる。
高校授業料の無償化、高所得者の負担も軽減

高校授業料の無償化については、4月から年収910万円の所得制限を撤廃し、国公私立を問わず全ての世帯に年11万8800円の就学支援…

続きをお読み頂くには、有料会員のお申し込みをお願いします。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

日本経済新聞

引用元: ・【値上げの春】4月からこう変わる 電気・食品値上げ、子育て支援は拡充 [パンナ・コッタ★]

2: 名無しどんぶらこ 2025/03/30(日) 10:58:18.35 ID:+fN95IKM0
終了

3: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/03/30(日) 10:58:37.48 ID:cfy9RcMZ0
氷河期が子育て終わる頃だから狙い撃ちだね

4: 名無しどんぶらこ 2025/03/30(日) 10:58:52.65 ID:2FOr6RJ10
はいはい値上げ値上げ

5: 名無しどんぶらこ 2025/03/30(日) 10:59:31.13 ID:jJGf3h9u0
子育て支援で増税ですw

6: 名無しどんぶらこ 2025/03/30(日) 11:00:11.48 ID:XTl/oG7K0
利上げに反対してるくせに物価高が苦しい保守の皆様

7: 名無しどんぶらこ 2025/03/30(日) 11:01:19.03 ID:LTS73dee0
日銀のせいで、歴史的円安に落ちぶれた結果

外国人が日本の土地や女を爆買いして、我が物顔で路上飲酒する一方、日本人は円安物価高に苦しみ、子供たちの給食まで貧しくなり、恐ろしく少子化が進んでしまった

コメント

今週の人気記事

pagetop

PAGE TOP

タイトルとURLをコピーしました