https://news.yahoo.co.jp/articles/2c2e5fc01646f3d6313da1fccad761d1b37baec0
「苦しい状況。この前の試合は今日のサウジみたいな形で…」
途中出場が続いている伊東。(C)SOCCER DIGEST
[北中米W杯アジア最終予選]日本 0-0 サウジアラビア/3月25日/埼玉スタジアム2002
北中米W杯出場を決めたバーレーン戦(2-0)から5日後の3月25日、日本はサウジアラビアと対戦。0-0で引き分け、カタールW杯のコスタリカ戦(0-1)以来、つまり第二次森保ジャパンとなってからは初めて無得点で終わった。
日本はボールポゼッションで圧倒的に上回り、ビッグチャンスも作りながら、仕留め切れず。62分に投入された伊東純也らは、状況を打開するジョーカーとしての役割が期待されたが、決定的な仕事は果たせなかった。
個人的に気になったのが、伊東の“ズレ”だ。これまで試合に出れば、必ずと言っていいほど得点に絡んできた、森保ジャパン屈指の仕事人なだけに、余計に目についた。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
引用元: ・【サッカー】森保ジャパン屈指の仕事人なだけに…気になった伊東純也の“ズレ” [鉄チーズ烏★]
ガシマンして出血させて射精したことを認めた人が働ける業界もあるらしいよ
WGの役割を全うするみたいな試合勘が鈍ってる
もちろん年齢的な限界もきてる
三笘も縦行かなくなったし
久保以外のカタール組は下降気味
コメント