3月26日12時20分発表 JR東日本発表によりますと、強風の影響で、東北新幹線は現在も東京~盛岡駅間の上下線で運転を見合わせています。
運転再開の見込みは立っていません。
また、山形新幹線(新庄~福島駅間)は福島駅で、秋田新幹線(秋田~盛岡駅間)は盛岡駅で折り返し運転を行っています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f136783ef1ae3cc085390bf3d663c30f4341ff14
引用元: ・東北新幹線は現在も東京~盛岡駅間の上下線で運転見合わせ 運転再開の見込みは立っていません [178716317]
東北新幹線で架線に付着物 “3月の観測史上最大”強風で運転見合わせに
https://news.yahoo.co.jp/articles/75b6db774021e95f50496e077597b223bf360bee
JRによりますと26日午前9時13分ごろ、東北新幹線福島駅の下り線(14番線)の架線に付着物(ビニール)が発見され、除去作業を行うために上下線一部列車に遅れが発生しているということです。
係員が現地に到着し、10時17分から郡山~白石蔵王駅間の上下線で一時的に架線の電気を止め、付着物の撤去作業を行いました。
付着物は半透明の梱包用ビニールで、長さはおよそ100メートルということです。
(10時37分追記)
その後10時28分ごろ、仙台~白石蔵王駅間に設置されている風速計が規制値に達したため、東京~仙台駅間の上下線で運転を見合わせています。
(10時45分追記)
運転見合わせは東京~盛岡駅間となりました。
風が弱まり次第、運転を再開するということです。
気象庁によりますと、宮城県白石市では26日午前10時に3月の観測史上最大となる20.8m/sの最大風速を観測していました。
上越・北陸新幹線は平常運転しているということです。
もっと移民入れろよ
コメント