岩手県久慈市は21日、今年度から試験的に実施していた市職員の週休3日制を新年度から導入することを決めた。関連条例の改正案が同日、市議会定例会で可決した。市によると、週休3日制の本格実施は県内全33市町村で初めてという。 改正条例では、所定の勤務時間(1日=7時間45分、1週間=38時間45分)を調整することができると規定。土日や祝日などの週休日のほかに勤務時間を割り振らない日を設けて週休3日にすることができるとした。対象は会計年度任用職員を含む全課の全職員で、4月から施行されるという。
市は昨年12月に実施した職員へのアンケート結果などを踏まえ、市民サービスや業務に影響がないと判断し、本格導入を決めた。遠藤譲一市長は今月の定例記者会見で、「民間企業と同じく柔軟な働き方ができるようになる。仕事にも私生活にもメリットがあり、厳しい採用環境にもアプローチできる」と期待した。

引用元: ・岩手県の職員は週休3日を導入。市民サービスなので影響ないと判断 [421685208]
コメント